サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー50件

みんなの評価4.4

評価内訳

50 件中 1 件~ 15 件を表示

幸福な物語の幸福な終わり

2011/10/04 21:15

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mayumi - この投稿者のレビュー一覧を見る

 狼と香辛料の、最後の短編集。

 いやあ幸せな物語だった。
 内容ももちろんなんだけど、なんというか、この物語を取り巻く全てが幸せだったといえるんじゃないかな。
 でもってその幸せのおすそ分けをいただけるというか、浸ることができた物語。

 幸福というものは、個々によって違うものだ。
 ロレンスの求める幸せと、ホロの求める幸せも、つきつめれば別のものなのだろう。が、互いがそこに接点を見出し、それをはぐくむと決めた。
 二人で生きるということは、多分そういうことなのだ。

 そして、物語を彩った人物たちのそれぞれの幸せ。
 誰もが、自立していて、自分の足でしっかり立ってるっていうのがいいなと思うのである。

 にしても、砦を守っていた老騎士の物語が素敵です。
 格好いい大人が描けるのって、最高にいいなと思うのです。


このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

まだ続くけれど大団円

2020/01/25 00:49

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:イシカミハサミ - この投稿者のレビュー一覧を見る

とてもハッピーなエンディング。
まあ、見せつけられる側からしたら、
そうとも言っていられない部分がありそう。

鈍色の思い出。

灰色の良縁。

白い小径。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

本当に最後のエピソード

2015/08/17 13:45

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:くまくま - この投稿者のレビュー一覧を見る

「Epilogue 幕間/終幕」
 ニョッヒラに居を定め、開店準備に励むロレンスたち。その開店を前に呼び出された女が5人。エーブ・ボランやノーラ・アレント、ディアン・ルーベンスたち、いずれもホロとロレンスが行商の旅の中で浅からぬ縁を結んできた者たちだ。なぜ彼女らは呼び出されたのか?
 太陽の金貨事件から6年を経た人々の姿が描かれる。

「行商人と鈍色の騎士」
 ロレンスがまだ一人で行商をしている頃。見捨てられた砦を護る一人の老騎士フリードと出会う。初めは射殺されかけたロレンスだったが、彼が行商人と知ると、フリードはひとつの頼みごとをしてきた。

「狼と灰色の笑顔」
 ロレンスとホロ、コルが一緒に旅をしていた頃。コルから見たホロとロレンスの関係はどう見えていたのか?

「狼と白い道」
 とある小さな村に立ち寄ったホロとロレンス。そこで村人にせがまれたホロは、虚実入り混じった物語を語って聞かせる。彼らは何故そんなにも物語に飢えているのか?


 いよいよ最後のお話。Epilogueでのホロのかわいらしさは異常なくらい。次第に変わっていったロレンスは、昔の自分のような人に余裕で対応できる人間になっている。
 そして短編3本は、世界観とキャラを深める物語になっていると思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2011/07/10 12:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/08/10 07:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/07/12 20:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/07/13 22:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/07/18 08:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/07/26 11:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/04/07 11:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/07/12 21:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/08/08 12:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/08/10 03:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/07/14 19:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/08/14 14:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

50 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。