サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

談志が死んだ みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー13件

みんなの評価3.7

評価内訳

13 件中 1 件~ 13 件を表示

紙の本

師匠談志への鎮魂歌

2016/01/26 20:57

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:小市民 - この投稿者のレビュー一覧を見る

立川流きっての文筆家、立川談四楼師による談志観察記。
談志師については生前より様々な評価がなされており、果たして同一人なのかと思う程毀誉褒貶が激しい。しかし、没してなお語られるということはそれだけ大きな存在であったのだろう。四天王と言われながら早逝した故柳朝師は別としても、先代圓楽、志ん朝両師については、作品は残っていても、その人となりについての著作は寡聞にして知らない。
それは両師に筆の立つ弟子がいないことなのか。
否、両師は少なくとも対外的には「常識人」であり、それに比して、談志師は沖縄開発庁政務次官当時の記者会見に代表されるように、一筋縄ではいかない人物であり、それが故に今なお様々な談志が語られているのだろう。
しかし、多くが認めるように、談志師の芸は一流であり、それに惚れ込んだが故に多くの談志師の弟子となった。
無論、著者の談四楼師もその一人である。
談四楼師の兄弟子には文字助師あるいは左談次師などもいるが、立川流設立の直接のきっかけとなった真打昇進試験騒動の当事者として談志師と行動を共にし、その後、死去までの談志師の変容について、怒り、寛容等様々な感情が交錯しながら描かれている。
そこには一部にみられるような無批判な談志礼賛ではない迫力があり、それが故に、立川談志を演じ続けざるを得ない状況で、老いと病により己が求める噺ができなくなってしまいバランスが崩れてしまった談志師の哀しみが明確になっており、談志師への見事な鎮魂歌となっている。
不謹慎ではあるが、談志師はその死によって立川談志という虚像から解放されたのではないか、そして、解放されたのは談志師のみでなく、談四楼師も含めた弟子達も。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2015/11/30 01:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/12/19 22:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/12/20 14:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/12/29 17:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/02/16 12:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/02/25 21:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/05/30 21:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/03/10 10:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/01/31 14:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/05/17 10:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/07/14 21:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/01/08 19:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

13 件中 1 件~ 13 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。