サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

サービスの達人たち 究極のおもてなし みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー10件

みんなの評価3.7

評価内訳

10 件中 1 件~ 10 件を表示

紙の本

サービス業、従事者の境地

2016/10/22 22:54

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ドン・キホーテ - この投稿者のレビュー一覧を見る

インタビューによってその内容を明らかにするという手法を駆使する野地秩嘉の文庫本である。これはすでにシリーズ化しており、本書で3冊目である。『サービスの達人たち』。『サービスの裏方たち』というタイトルである。本書のタイトルには達人たちに「究極のおもてなし」が付加されている。しかし、内容は明らかに続編である。

 本書では副題の通り、客をもてなすサービス業を深く掘り下げるという意図が読み取れる。ベンツのセールスマン、カフェの店主、デパ地下のとんかつ売り、ビジネスホテル支配人夫婦、もつ焼き屋の流儀、保育園業界の革命児、カリスマ美容師というラインナッ
プである。

 ベンツのセールスは車の営業であるから、そう珍しくはない。カフェの店主も客対応に追われる毎日だろうという想像はつく。ビジネスホテル支配人夫婦は、ビジネスホテルチェーンに夫婦で入社した社員の話だが、これはきわめて今様で、昔はこのような職業はなかった。しかも、この業界では機械化が進み、むしろ接客の機会が失われる傾向にある。これとこの夫婦の日々の戦いはなかなか想像できない。

 もつ焼き屋での店長の仕事、接客の仕事とはなんだという疑問がわく。行ったことのない人には想像がつくまい。カリスマ美容師も少なくないであろう。本書で登場する美容師の特徴はなんであろうか? また、保育園業界も少子化にもかかわらず、供給が不足しているせいか、市場は伸びているようだ。ここでの切り札は何か。

 こうしてみると、想像はつくがわざわざ野地がピックアップするのはなぜだと興味がわいてくる。私にとってはデパ地下のとんかつ売りが最も興味深かった。誰がやっても同じにしかならないという想像が、読後もろくも崩れ去るのである。このような工夫が企業をささえているというヒントを与えてくれる。今回の達人たちは職種だけをみれば、それほど驚かされることはない。しかし、実際にサービス業を展開している企業にとっては商売繁盛のヒントを得られるのではないだろうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

何を尽くすのか?

2017/01/15 21:01

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぽいくん - この投稿者のレビュー一覧を見る

価値観が多様だと言われて久しいですが、何が人の心を揺さぶるのか?と言うことをエピソードを通じて教えてくれる本です。真摯であり、ひたむきであり、自分の仕事に情熱と誇りを持っている人が登場します。
但し、特別な職業ではなく、デパ地下、もつ焼き、喫茶店など…。
でも登場する人たちが特別になれば、人生とサービスを知ったお客様には特別が訪れると言う事を教えてくれます。
私は提供側の職業ですから、いつか取材される側になりたいと思わされました。一つのサービスを大切にする事を当たり前で喜びとする事を知ることができます。
読んだ後は清々しさと人を好きになっている感覚が心地よいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

参考になりました

2016/08/20 00:59

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:abeach - この投稿者のレビュー一覧を見る

サービス業ではないですが、仕事の本質は変わらないと思い、何か参考になればと手に取りました。登場する方に共通するのは、ひたむきさだと思いました。自分の仕事に誇りをもつ、相手のためになにができるかをひたむきに考え実践する。ひと手間かければ出来ることを愚直実践できるかどうかが別れ道なのだと気づかされました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

「サービス」の本質とは

2016/05/11 12:54

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:k - この投稿者のレビュー一覧を見る

教育は果たしてサービスか
この疑問が常々頭にあるため「サービス」という文字に何となく反応したのかもしれない
一連の達人観察記録は独特の書き出しで始まる
外来語「サービス」に対して我々は日本人独自の語感をもつ
その「サービス」も時代とともに確実にアメリカナイズされている
本書で紹介されてる方々はあくまでも著者のイメージする「サービス」の達人である
「サービス」の成果が客観的な数字として定量化できる
圧倒的な達成数字が「達人」の拠り所となっている
我々日本人が一般的に考える「サービス」とは果たしてそういうものであろうか

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2016/05/11 21:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/08/21 00:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/03/22 19:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/07/25 22:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/10/28 20:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/05/16 21:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

10 件中 1 件~ 10 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。