サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

hontoレビュー

逆説の世界史2 一神教のタブーと民族差別 みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
学参

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー12件

みんなの評価3.6

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (4件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
12 件中 1 件~ 12 件を表示

ユダヤと神道

2017/01/16 21:57

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちびた - この投稿者のレビュー一覧を見る

ユダヤ一神教の神の名は本当は明かしたくなかった、ということが旧約聖書に書かれていることを知って少し驚きました。私は神道は実は名前の無い神を信じている一神教だと思っていますが、神道の起源はユダヤと同じくメソポタミアにあることを益々確信しました。そしてイスラムとは、やはりメソポタミアに還れ、ということなんですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

やっぱりは、日本人は賢明だと思う。

2020/04/26 21:49

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:FA - この投稿者のレビュー一覧を見る

ヤハウエは執拗に人間の信仰心を試し続ける。異教徒である私は、まず、そこが滅入ってくるですよ。神様なんだから、何でもお見通しではないのですか。もっと言うと創造主なのでしょ。何で信仰心のない人間を作ったの?悪いことをする人間を作ったの?創造主なら、自分に言いなりになる人間をつくれば、と思ってます。
 さらに私は「ヨブ記」の話に感心したのだが、彼も罪があるという。どんな罪って思ったら、自分が正しいと勝手に決めつける罪だという。だから、試練の連続だそうだ。こんな宗教は嫌だ。
日本国は先進国の中でキリスト教が少ないとよく言われるが、こういったところが、一般の日本人に受け入れられなかったのでと思う。やっぱりは、日本人は賢明だと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

さえが今一つ

2017/09/18 09:23

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:井沢ファン - この投稿者のレビュー一覧を見る

逆説の日本史よりは切れがあまり感じられなかったが、後半にややさえてきた感じがした。イスラム系がなぜ近世に発展できなかったか、また、キリスト系がなぜ発展できたか、ということを宗教的な面から解説しているところだが、おおまかなとこは納得がいくがまだすっきりせずもやもや感が残る。しかし、商業、金融を悪と考える宗教から、脱皮でき欧米と、脱皮できなかったイスラム系国家の違いは評価できる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

未消化な印象

2016/08/21 00:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:わびすけ - この投稿者のレビュー一覧を見る

イスラム教やキリスト教の矛盾や成立を論じるのは魅力ある切り口だが、この広大なテーマを扱うには勉強が足りていないというか、未消化である。もう少し筆者に余裕があれば、戦略的にテーマを限定したり、あえて過激な論調で攻めるという手もとれたと思う。内容が網羅的で、さまざまな概説書のパッチワークといった印象がぬぐえない。いつもの著者の語り口でいずれ再挑戦してもらいたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2016/06/24 14:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/06/30 11:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/07/20 19:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/09/12 09:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/01/08 05:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/06/04 19:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/08/18 23:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/03/29 09:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

12 件中 1 件~ 12 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。