サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

お寺さん崩壊 みんなのレビュー

新書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー5件

みんなの評価3.7

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
5 件中 1 件~ 5 件を表示

紙の本

檀家の事情、寺の事情

2020/09/15 08:54

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:amisha - この投稿者のレビュー一覧を見る

我が家は震災をきっかけに檀家を辞めて、お盆とお彼岸に家の仏壇を拝みにきてくれるお寺さんを依頼するに至った。理由はひとつ、お金である。提示された金額が払えなくなったからなのだ。

社会構造や家族構成の変化によって、お寺さんが抱える問題を包みかずさず書いておられる。著者の代表作に「高学歴ワーキングプア」がある、本来ならこちらを先に読もうと思ったのだったが・・・諸般の事情でこちらを先に拝読するに至る。
我が家に通ってくださっているお寺さんは、私たちのように経済的事情で宗教行事やお布施を軽減せざるを得なくなった家族をどのように感じておられるだろうか。地域コミュニティの中のお寺の役割についても、いろいろ考えさせられる。コロナの影響でいつもはお盆に集まる親戚にも今夏は一切声をかけなかった。先祖たちもさぞや寂しがっているのではなかろうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2017/02/19 23:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/03/07 11:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/04/13 14:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/12/23 20:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

5 件中 1 件~ 5 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。