サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

五色の虹 満州建国大学卒業生たちの戦後 みんなのレビュー

文庫 第13回開高健ノンフィクション賞 受賞作品

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー23件

みんなの評価4.7

評価内訳

  • 星 5 (12件)
  • 星 4 (5件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
23 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

知られざる満州の歴史

2022/12/10 11:34

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:令和4年・寅年 - この投稿者のレビュー一覧を見る

満州建国大学をめぐるルポルタージュ。本がつくられる過程で、お亡くなりになられた方が多く、それでもこの世にその歴史を遺したいという思いが伝わってくる一冊だった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

教科書には載っていない、日本が満州で実施した高等教育について伝えるノンフィクション

2022/05/27 14:05

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:YK - この投稿者のレビュー一覧を見る

日本が満州国を設立した際、将来の満州国の運営を担う人材を育成するために満州建国大学が設立されました。学費、生活費は支給され、日本だけではなく、朝鮮人、中国人、モンゴル人、白系ロシア人と満州の関わる広範な地域から選りすぐられたエリートが在籍した当時の日本としては稀有な国際教育機関でした。定員150名程度に対し応募は2万人を超えていたという数字が、いかに優秀な人材を集めていたかを物語ります。
建国大学では「民族協和」の理念のもと、20数名の小グループに全ての出身国の学生が振り分けられ、当時の日本の施策を批判することも自由という、完全な言論の自由の保障のもと、国際感覚を養う教育が行われていました。
これほどの規模と先進的な教育機関でありながら、その存在はほとんど知られてきませんでした。敗戦後、日本人学生は日本の満州における傀儡国家運営を担う教育を受けたとして戦犯として扱われる危険性から口をつぐみ、朝鮮人や中国人の学生は日本の政策に一時加担したという疑いをもたれることは自分だけでなく家族までも危険に晒す可能性があり、在籍したことを隠し通すケースが多かったからです。
著者はあるきっかけから建国大学の存在を知り、数少ない在籍者への取材を試みます。日本国内だけではなく、中国、台湾、韓国、モンゴル、カザフスタンに在住する建国大学の元学生のインタビューに成功します。
本書にも記載がありますが、満州など日本国外にいた日本人の場合8月15日をどこで迎えたかがその後の人生の大きな分岐点となっています。本書で紹介されている日本人元学生さんも中国国民党に捉えられ、そのまま中国共産党との戦闘要員として駆り出されたり、ソ連軍に捉えられた人はシベリア抑留を経験されたケースもありました。
中国、台湾などでは元学生は「日本帝国主義への協力者」とみなされ当時の政府から厳しく弾圧されたりしたケースが多いのですが、韓国では建国大学に在学したスーパーエリートを国家の中枢に組み込もうとしました。その結果、韓国の首相にまで上り詰めた卒業生も本書に登場します。
このような大学が存在したことは、私も本書を読むまで全く知りませんでしたし、その卒業生の敗戦後の人生の振れ幅の大きさも想像以上でした。当時の日本の国策と結びついたエリート養成機関に関する取材だけに、当事者の口の重さもあり、困難な取材であったことは本書からも伝わってきます。ただ、卒業生の多くが非常に高齢であり、「今、話しておかなければ永遠に記録が失われれる」という気持ちと「今取材しておかなければ永遠に取材機会が失われる」という著者の熱意が結びついた、昭和史、近代史の今まで知られてこなかった一面を知ることができるノンフィクションだと思います。2015年開高健ノンフィクション賞受賞作です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

語られなかった歴史

2022/04/01 11:35

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:BB - この投稿者のレビュー一覧を見る

日中戦争時、日本が満州国に設立した最高学府「建国大学」について、その卒業生たちをたどって、つぶさに描いている。
帝国主義の中にありながら、共和、自由がある程度認められた実験的な場所だったようだ。
歴史に翻弄された卒業生をたどる旅のルポルタージュで、建国大学が、日本でも中国でもタブー視され、語られない歴史となっていたことを暴いていく。
歴史のはざまに埋もれていた事実をすくい取り、歴史の継承とは、真の「協和」とは、深く考えさせてくれる良作。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2018/03/19 00:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/04/01 21:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/08/03 16:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/12/26 23:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/04/16 21:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/02/05 23:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/02/08 01:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/06/09 17:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/06/22 13:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/12/12 12:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/04/20 14:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/04/15 19:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

23 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。