サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

掟上今日子の推薦文 みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー21件

みんなの評価3.4

評価内訳

21 件中 1 件~ 15 件を表示

電子書籍

☆掟上今日子の推薦文☆

2024/06/04 23:32

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ACE - この投稿者のレビュー一覧を見る

掟上今日子シリーズの第2弾です。

今回は、美術館で警備業務に当たる青年の親切守が主人公です。
1枚の絵画に起こる騒動をきっかけに、親切の前に現れる3人の人物が、彼の今後の人生を大きく左右させます。

----------------------------------------------

[第1部]
大学を卒業し、大手警備会社に就職した親切守は、美術館で警備を行う毎日。その美術館には、いつも、ある絵をじっくりと眺めていく女性が来ていた。その女性の名は、掟上今日子。彼女は、この絵に2億円もの価値があると真剣に見ていた。
ところがある日、それまで真剣に見ていた今日子は、その絵を一瞥すると、さっさと通り過ぎていってしまう。訳を聞くと、この絵の価値は200万円程度だという。絵も特に変わっていないのに、一体どういうことなのか?
後に来る剥井少年、和久井老人も、物語に重要な関わりを持っていく。
今日子は、絵の価値の謎を、どう推理するのか? 「額が額を決める」?

[第2部]
無職になってしまった親切守に、和久井から電話がかかって来る。用件は、和久井の仕事部屋の警備だ。実際に行ってみると、そこはアトリエ荘という名のマンション。和久井の仕事場は地下1階にあり、地上階には芸術家の卵をタダで住まわせていた。
仕事の内容は警備が主なのだが、勤務形態等がハードだと感じ、今日子に打診。最初は断られるも、探偵という立場から警備の穴になりそうなところを探してくれることに。そうして2人がマンションに戻った時に、和久井が刺されるという事件が起こった。
救急車で病院に運んだだけで警察を呼んでいないので、警察が到着するまでの間に、事件の真相を解き明かすことを試みる・・・

----------------------------------------------

前作は、各章短編読み切り型となっていましたが、今回は、第1章読み切り、第2~3章読み切りと大きく2部構成であり、後半部は、前半部(第1章)を読むことでより深く物語を味わえます。

やっぱり面白いですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

☆掟上今日子の推薦文☆

2024/06/04 23:31

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ACE - この投稿者のレビュー一覧を見る

掟上今日子シリーズの第2弾です。

今回は、美術館で警備業務に当たる青年の親切守が主人公です。
1枚の絵画に起こる騒動をきっかけに、親切の前に現れる3人の人物が、彼の今後の人生を大きく左右させます。

----------------------------------------------

[第1部]
大学を卒業し、大手警備会社に就職した親切守は、美術館で警備を行う毎日。その美術館には、いつも、ある絵をじっくりと眺めていく女性が来ていた。その女性の名は、掟上今日子。彼女は、この絵に2億円もの価値があると真剣に見ていた。
ところがある日、それまで真剣に見ていた今日子は、その絵を一瞥すると、さっさと通り過ぎていってしまう。訳を聞くと、この絵の価値は200万円程度だという。絵も特に変わっていないのに、一体どういうことなのか?
後に来る剥井少年、和久井老人も、物語に重要な関わりを持っていく。
今日子は、絵の価値の謎を、どう推理するのか? 「額が額を決める」?

[第2部]
無職になってしまった親切守に、和久井から電話がかかって来る。用件は、和久井の仕事部屋の警備だ。実際に行ってみると、そこはアトリエ荘という名のマンション。和久井の仕事場は地下1階にあり、地上階には芸術家の卵をタダで住まわせていた。
仕事の内容は警備が主なのだが、勤務形態等がハードだと感じ、今日子に打診。最初は断られるも、探偵という立場から警備の穴になりそうなところを探してくれることに。そうして2人がマンションに戻った時に、和久井が刺されるという事件が起こった。
救急車で病院に運んだだけで警察を呼んでいないので、警察が到着するまでの間に、事件の真相を解き明かすことを試みる・・・

----------------------------------------------

前作は、各章短編読み切り型となっていましたが、今回は、第1章読み切り、第2~3章読み切りと大きく2部構成であり、後半部は、前半部(第1章)を読むことでより深く物語を味わえます。

やっぱり面白いですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2019/01/23 23:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/02/09 11:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/04/15 21:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/03/17 00:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/10/05 10:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/12/30 06:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/11/26 13:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/12/04 21:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/03/26 07:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/01/20 22:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/06/27 23:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/01 13:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/04/09 19:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

21 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。