サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

ビジネスエリートになるための教養としての投資 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー139件

みんなの評価4.2

評価内訳

139 件中 1 件~ 15 件を表示

電子書籍

楽な道はない

2022/06/07 19:34

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ねこにゃんこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

投資家の思想を持たなければ、いつまでも他人に働かされている労働者の立場のままだと実感した。
投資と投機の違い、個別銘柄の選び方、インデックスとアクティブなど、勉強になりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

正論だけど・・・

2022/02/20 09:28

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:makiko - この投稿者のレビュー一覧を見る

著者は資産形成する方法として株式投資を勧め、参入障壁の高い企業に投資して長く保有すれば資産を形成できると説いています。至極もっともな話ですが、それが本業の著者と違って余剰資金で隙間時間にちょいちょいと株式投資をしている人にはハードルが高く、実行は困難のように思いました。参入障壁が高いかどうか素人が調査できるなら著者のような本業の人は不要でしょ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

投資の考え方を理解する

2020/12/29 16:57

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:だい - この投稿者のレビュー一覧を見る

○投資家の思想

他人に働かされている労働者
→労働者1.0(受動的)

自分で主体性を持って働く
→労働者2.0(能動的)・・・投資家

投資とは自分が働くのではなく、投資先の得られた収益の一部を分配してもらうこと
時間とお金を有効に配分して、自分という道具を磨き、自分よりも優秀な他人に働いてもらうことが投資である

○投資家バフェットの考え方

投資先企業の持続的な競争優位性を徹底分析し、株式保有の時は企業買収をするかのような企業価値評価を行い、オーナーの1人として永久に保有する

○日本人は投資下手

米国は株式や投資信託の保有比率が高いだけでなく、米国企業の成長に合わせて株価が着実に上昇した

日本は個人金融資産が現預金が中心で企業が生み出す利益が伸びない状況では株価が伸びるはずもなく、個人金融資産が増えない構造である

日本は敗戦により財閥解体がなされ資本家が排除され、国民は働くしか収入を得る手段がなかったため、資本家マインドが育たなかった

○投資と投機

農地に例えると・・・

「投資」その土地からどれだけ作物が採れるか
オーナーシップとなり“価値”を見極める

「投機」その土地がいくらで売れるのか
マネーゲームとして、将来の“価格”を予想する

○売らない株を買う

”構造的に強靭な企業”に投資する

・高い付加価値
  →本当に世の中にとって必要か?
・高い参入障壁
  →他社が諦めるほど圧倒的に強いか?
・長期潮流
  →中短期的なブームではないか?

高い付加価値を持った企業が高く参入障壁を築くことで、強い企業となり長期潮流に乗った時に営業利益が永続する

市場全体を買うインデックスファンドへの投資は時間の無断使い以外の何者でもない

○株式投資で成功する

競争力を決める要因
強い競争力の源泉こそが参入障壁となる

・ビジネスモデル
・技術力
・マーケティング力 など

情報(Information)を有機的に結びつけて、仮説を構築する(Intelligence)

中長期的に倒産しないだけの強い自己資本を持っていること
(借入金などの負債が少なく、財務レバレッジが低い)

○資産形成で成功する

自分のフローとストックを見直し、長期投資ができる仕組みを作る

フロー  毎月の給料など
ストック 預貯金や保険など

給与から生活費に回す金額を除いた余剰資金が投資に回せるお金となる

高い配当は株主にとってはマイナス
配当は支払われる度に株価は下がる(配当落ち・・・配当前株価=配当+配当後株価)

投資やビジネスは、土台となる知識とそれらを組み合わせて“自分の頭で考える”習慣が必要

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

投資と投機

2022/01/24 17:32

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ジミーぺージ - この投稿者のレビュー一覧を見る

投資を初めて1年経ち、どうしても勝てないので読んで見ました。
すると、私のやっているのは、投機であって投資ではないと書かれていました。
投資は、投資する会社を徹底的に吟味して長期間かけて行うもので、
投機は短期間で完結する博打ということでした。
安く買って、上がったら売り、これを繰り返すだけ。これが投機。
成長する会社とともに資産を形成する。これが投資。
この成長する会社の見極め方については本書をご覧ください。
ここが、この本の肝と思いますので。
老後の暮らしを少しでも良くするための投資に励みます!
でも、投機もやっぱり面白いのでやめられませんね!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

とにかく一度は読んだ方が良い一冊てす。

2022/07/13 15:52

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:本好き - この投稿者のレビュー一覧を見る

時間を自己に投資して能力を高めたら、さらにお金を得ることができて、時間を有効につかうことができる。
含蓄のある投資哲学をおしえてくれる大変貴重な本。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

面白い

2023/04/10 08:07

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:本好き - この投稿者のレビュー一覧を見る

この文章に出会えただけで、1万5000円の価値を感じた。。
これまでにマネー本をたくさん読んできた人であれば、本書には既知の内容も多いはずだ。  それはそれで構わないが、結局はそれらの知識をどのように取捨選択し、どのようにして文脈に溶け込ますことができるのかで著書の力量が決まるのだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

中田さんのYouTube大学で紹介されていました

2020/07/06 21:45

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なう - この投稿者のレビュー一覧を見る

投資の方法などはもちろんですが、親から子へ受け継がれるマインドセットについての記載もあり、なるほどなあと楽しく読ませて頂きました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2020/05/28 19:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/05/31 21:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/06/20 14:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/07/05 20:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/07/03 17:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/07/24 06:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/07/13 21:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/10/30 15:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

139 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。