サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー87件

みんなの評価4.6

評価内訳

79 件中 16 件~ 30 件を表示

紙の本

再読 22巻目

2021/12/30 16:21

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:nap - この投稿者のレビュー一覧を見る

あと少し!
無惨を倒せると信じて、命の限り戦う鬼殺隊。
今巻では伊黒さんの過去が明らかに。
みんな壮絶な過去を背負ってるのね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

面白い

2021/07/27 06:21

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:s - この投稿者のレビュー一覧を見る

アニメ、映画が大人気で話題の
鬼滅の刃の漫画をやっと買えて
読みましたが、おもしろい
買って良かったです

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

鬼滅の刃22

2021/07/23 16:20

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Qた - この投稿者のレビュー一覧を見る

珠世さんかっこいい。無惨に取り込まれてもまだ戦っていたんだ!小芭内さんの幼少期、言葉を失います。でも蜜璃ちゃんに出会えて良かったよね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

総力戦

2021/07/23 12:46

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:yf - この投稿者のレビュー一覧を見る

ですね… 柱も一般隊士もみんな一丸となって。珠世さんと愈史郎の協力がすごく大きいと思う。次でいよいよ最終巻だ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

夜明けに向かって

2021/06/14 06:02

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:やじやじ - この投稿者のレビュー一覧を見る

ついに明かされた伊黒さんの過去も
壮絶すぎる。
(口元を隠している理由も)
甘露寺ちゃんへの恋心がさらに切ない。

総力戦でも優勢にはならない。
珠世さんの死してなおの援助
そして珠世の無惨を殺すことへの執念
伊之助、善逸・カナヲも戦いの場に戻って。

そして茶々丸も鏑丸も!!!

縁壱さんが残していったものが
すべて廻って決戦の場にきている。
生に対する無惨の執念を
全員で絡め取っていっているという迫力に総毛たつ思いです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

廻る縁

2021/04/15 13:01

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:como - この投稿者のレビュー一覧を見る

炭治郎が気絶中に見た遺伝した記憶で無惨を倒せるのか?
禰豆子も目覚め走り出す。
珠世が隠し持っていた薬の効果は?
点と点がつながって太い一本の線になる感覚。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

日の呼吸

2021/03/29 00:52

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:代々木 - この投稿者のレビュー一覧を見る

炭治郎が見た「先祖の記憶」から、日の呼吸が炭治郎の家に代々引き継がれてきた理由が分かります。
炭焼きである炭治郎の家では長い間あくまで神楽として受け継がれてきたものが、子孫がいざ戦いに身を置いたときに再び剣技として役に立つ。あのとき倒せなかった無惨に届く刃となる。この作品の「意思を受け継ぐ」というテーマが現れていてすごいなあと思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

2021/02/12 15:08

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る

炭治郎と禰豆子に……うるっ!とくる巻です。いよいよ……後、少しで完結かと思うと、寂しい反面、これ以上鬼殺隊に死亡者がでない間に無残を……と思います

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

無惨戦

2021/02/02 19:48

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まぐろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

無惨戦がラストスパートですね。
伊黒さんの蜜璃への想いや過去が語られていて感動です。
珠世さんの執念もすばらしい。
柱はもちろん伊之助、善逸、カナヲの同期組にも見せ場があっておもしろかった。
続きも読みたいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

涙無しでは

2021/01/31 12:10

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ああ - この投稿者のレビュー一覧を見る

見られません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

最高です!

2021/01/13 21:32

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:しおりん - この投稿者のレビュー一覧を見る

話題になっていたので読んでみました。
絵がとてもかわいいです!鬼との戦いはすごく本格的なのに、全然グロくなくて安心しました。
どのキャラクターも個性全開なところもいいなと思います。
物語の内容も喜怒哀楽いろんな要素が含まれていて、とても引き込まれました。
たまにあるギャグ部分も好きです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

カタルシスが始まった

2021/01/09 16:09

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:うーよー - この投稿者のレビュー一覧を見る

結末に向かってカタルシスが始まった! 第194話がスゴイ。 禰豆子が人に戻った。鬼なら力で加勢出来ただろうに、人に戻った禰豆子が、この闘いで何が出来るのか。何が起きるんだ。急げ禰豆子! 「さぁお前の大嫌いな死が其処まで来たぞ」珠世さん、奮えます。やっていたのですね。無残が気づけない内に渾身の一撃を食らわせていたのですね! さあ、さあ、逆転!ここから悪は通さない! さあ、さあ、逆転!これから正義の花道!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

死闘!

2020/12/23 09:48

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:温泉たまご - この投稿者のレビュー一覧を見る

死闘!激闘!!次々と命が絶たれていくギリギリの戦いが続く!最強の鬼に勝てるのか!?息もつかせぬ展開は必見!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

凄かった

2020/12/04 11:10

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ねぴ - この投稿者のレビュー一覧を見る

みんなの命がけの戦い...凄かったです。柱や力のある人が最後まで動けるようにと盾になる隊員たちにも涙が出ました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

なぜ神楽舞として伝承されたかわかりました。

2020/11/26 13:07

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:K. S. - この投稿者のレビュー一覧を見る

縁壱さんが別れを告げた後、炭吉さん家族に向けた笑顔がとても印象的で記憶に残ります。
それと日の呼吸の型がなぜ剣技ではなく、神楽舞として竃門炭治郎の家系に受け継がれたか理解できました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

79 件中 16 件~ 30 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。