サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー142件

みんなの評価4.5

評価内訳

142 件中 1 件~ 15 件を表示

嬉しいような、さみしいような

2021/07/29 11:23

6人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ライクブック - この投稿者のレビュー一覧を見る

ちっちゃかった頃、両親にしてた言動なのかなぁって思うと、その当時から孫をもつようになった時にでも感想を聞いてみたかった。
…今は自分がその立場。孫はまだ出会えてないけど、愛娘がちっちゃかった頃『そうそう、あったあった』って思うページがいくつも。
いつか、愛娘が嫁ぐ日が来たら持たせてあげたいと思った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

涙が出てきてしまった

2021/06/22 00:48

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:子育て真っ最中ママ - この投稿者のレビュー一覧を見る

書店で手にとって涙が出てきてしまった。
まだ子育て真っ最中の私の心をぐっとつかんで
胸いっぱい。
「ありがとう」が口から出ました。
ママたちに捧げたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

母と子の記録

2021/08/26 19:35

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:真太郎 - この投稿者のレビュー一覧を見る

読み進めるうち、涙ぐんでしまいました。赤ちゃんの頃は、大変だけどそれ以上の喜び、楽しさ、うれしさがあったこと。大きくなればなったで、なまいきにになれどやはり、そこは子供。母と子の似た者同士の記録に泣きました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

いつのまにか

2021/08/09 09:27

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ケロン - この投稿者のレビュー一覧を見る

いつの間にか散らかったり、汚れたり、今片づけたばっかりなのに、「なんで!?」と思うけど、あんな小さかったのに、とか愛しくなることもたくさん。
毎日って同じようで違うんですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

懐かしくなる

2021/08/07 10:52

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:55ひまわり - この投稿者のレビュー一覧を見る

とってもグッときた。
子育てで忘れてしまった事も
あるけど、時々思い出す事もある。
絵本を見ていたら、
細かい動きに懐かしさを感じ、
自然と笑顔で読んでいた。
大人が読む方が良さそう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

泣かされちゃいます。

2024/04/30 19:35

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:小野妹子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

あんなにあんなに。
書店で見かけて手にしたこちら。
題名から何となく想像出来る内容だったけど。
かつて子どもだった大人なら、共感出来ること、たくさんあるんじゃないかな。
時間は前にしか進まない。でも、気持ちは同じ速さでは切り替わらない。分かっていても、切なくって優しい何か。
親や子を、愛せないとしても。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ヨシタケシンスケ シリーズ

2023/12/02 09:15

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:トマト - この投稿者のレビュー一覧を見る

イラストがユーモラスです。
あんなに○○だったのに、今は□□だ。時間の流れの面白さを描いているのでしょう。良い時間の流れと、そうでない場合といろいろですが。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

あんなにあんなに

2022/12/16 23:57

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まんまる - この投稿者のレビュー一覧を見る

子どもが読んでも楽しいですが、大人が読むと込み上げるものがあります。自分がその立場になってはじめてわかるものもあるんだと感じました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

名作です

2022/11/23 23:11

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:MR1110 - この投稿者のレビュー一覧を見る

親であれば心にグッとくる作品です。場面やワードの選択はさすがです。折に触れて読みたい作品ですので、我が家のコレクションに加わって嬉しいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

オチに感動

2022/04/27 09:41

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ひらけごま - この投稿者のレビュー一覧を見る

今、絶賛子育て中で、読み始めから「そうそう!」と思いながら読み進めていました。うちも息子なので、主人公の子とリンクするところがたくさんあり、最後のオチには将来の息子もこうなるのかなと涙が出てしまいました。悲しい涙ではなく、ほっこりとする心があたたかくなる涙でした。
この本に出会えて良かったと思える本でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

親になった大人に、まだ親になる前の大人に。大人向けの優しい絵本

2022/03/03 17:29

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みつる - この投稿者のレビュー一覧を見る

「あんなに○○だったのに…もうこんな」

というフレーズと、優しい絵の連続。
子供を持つ親なら、あるある〜となりますし、
まだ親になってはいないけれど、
親から自立した人からすれば、
ああ、こんな時もあったよな〜となる絵本です。

本屋さんで見つけて、これは買わねばならない!と
思いました。
絵本が子供のためにあるものだけじゃない。
こんな短い言葉で紡ぎだす、優しい物語。

親であるあなたに、親から離れたあなたに
親になるって、子供が成長するって、
こんなにも暖かいものなんだ。と思わせてくれる絵本でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

号泣・・・

2022/06/25 22:27

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:BB - この投稿者のレビュー一覧を見る

あんなに小さかったのに。
あんなにかわいかったのに。
子どもが大きくなるのは嬉しいけど、ちょっと寂しい。でも頼もしくもある。
そして
自分も
あんなに元気だったのに、とかあんなに若かったのに、とか
古き良き日を思い起こして、懐かしがったり残念がったりもする。
短い言葉に共感しすぎて号泣の一冊。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ほろっときます。。。

2022/05/03 13:50

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:さーしゃ - この投稿者のレビュー一覧を見る

姪っ子が小さい時を思い出して思わずほろっとしたので、姪っ子のママ=妹の誕生日プレゼントにしてみました。ヨシタケさんのコミカルで脱力感のあるイラストとストーリーにこれからも目が離せません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

十歳の誕生日に

2021/10/28 19:58

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:しばちゅう - この投稿者のレビュー一覧を見る

小学四年生です。だんだん成長していく子供の、中間過程くらいの年齢ですかね。ですがこの本の良さは分かるみたいです。あと十年くらいたってまた読み返してくれたとしたら、また違った思いがあるでしょう。そしてそのとき私=親自身はどうなっているか分かりませんが、ああ、あの頃、って思うんでしょうね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

共感

2024/06/07 20:25

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みみりん - この投稿者のレビュー一覧を見る

「あんなにきれいに掃除したのに、もう散らかっている」
そうなのよ、子どもというのはすぐ散らかすのよ、と共感。
でもそれだけではなく、最後はしみじみ。
子育て中で毎日ばたばたの私ですが、最後はこうなるのかなぁ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

142 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。