サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

東京五輪の大罪 政府・電通・メディア・IOC みんなのレビュー

新書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー9件

みんなの評価4.3

評価内訳

9 件中 1 件~ 9 件を表示

紙の本

世界に対して、日本の限界を示されたような気がして恥ずかしい気になったの

2021/12/24 23:07

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

2020東京大会ほど、オリンピック何ていらないんじゃないという声が高まった大会はないと思う、もちろん、テレビ・新聞は電通の仲間だから「大成功だった」と手前味噌な論評しかしなかったが。開会式で「あの広い国立でちまちまと大工の棟梁が何かやってる」というあの光景(何回も国体の開会式で繰り広げえあれていたおなじみの光景)をみただけで、電通の限界、酷さを感じ、世界に対して、日本の限界を示されたような気がして恥ずかしい気になったのは私だけだろうか

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

東京五輪・パラリンピックの裏側を大胆にすっぱ抜いた内容です

2022/01/28 13:18

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:広島の中日ファン - この投稿者のレビュー一覧を見る

昨年開かれた東京五輪・パラリンピックの負の部分を、これでもかと容赦なく吐き出した1冊です。
 東京五輪・パラリンピックの裏側でどんなことがあったのか、を著者が大胆にすっぱ抜いています。個人的には大会委員会と全国紙各社との癒着のすっぱ抜き文章が読み応えありました。
「東京五輪・パラリンピックは強行開催すべきではなかったのだ」と著者は一貫して当書で訴えています。そのブレない気持ちがヒシヒシと伝わる内容です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/01/07 15:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/01/27 23:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/01/17 11:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/02/06 03:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/02/01 11:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/03/31 22:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/09/20 21:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

9 件中 1 件~ 9 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。