サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

hontoレビュー

御留山 新・酔いどれ小籐次(二十五) みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー11件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (6件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
11 件中 1 件~ 11 件を表示

素晴らしいです

2024/05/31 15:48

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:a - この投稿者のレビュー一覧を見る

大名としての規模感が小さいため、殿様も悪人も小物感いっぱいです。これで最終巻という話でしたが、どうも次があるようですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ついに完結

2022/09/11 14:56

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:セパサ - この投稿者のレビュー一覧を見る

三カ月連続刊行で毎月「新・酔いどれ小籐次」が読めるのは実に幸せでしたが、
ついに終わってしまうと思うと寂しい気持ちも混ざって複雑な心境でした。

かつて旧藩主の久留島通嘉が「城なし大名」と江戸城内で他の大名に馬鹿にされた事をキッカケにして、小籐次が『御鑓拝借』騒動を巻き起こしたことからスタートした物語ですが、その旧藩主の久留島通嘉が「城を持ちたい」という願望を諦めきれずに、国家老と手を組んで、抜け荷までさせて御留山に密かに本丸を築城しようとしていたと知ったときの小籐次は悲しかっただろうなと思います。

旧藩主の久留島通嘉としては小籐次は味方になってくれるだろうと考えていたでしょうが、小籐次としては『御鑓拝借』は侮辱された殿に対して、『城が無くて馬鹿にされても気にするな』という励ましの気持ちもあったと思います。

なので、旧藩主の久留島通嘉と気持ちがすれ違ってしまったことが寂しかっただろうと思いました。

そんな、小籐次と代替わりした赤目駿太郎平次の今後が気になるので、続編が楽しみです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

何かさみしくなります。

2022/08/20 16:19

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Ken - この投稿者のレビュー一覧を見る

刃こぼれした愛刀「次直」を刀砥ぎ名人「滝の親方」に砥ぎ願いに行く子藤次。二人は一言も言葉を交わすことなく、ただ滝に打たれるのみ。心が通じ合ったか、はたまた赤目家の血筋か、二人は似ているとのこと。愛刀は見事に砥ぎ直されていた。次に藩主通嘉から角牟礼城跡で明朝待つ旨の命で出向く。御留山のはずが整備され、お城を建てんばかりで、藩主の城なし大名の悲願を知る。幕閣に城の普請を認めるよう子藤次に命じるが、子藤次は藩主を諫める。森藩の懸念材料である国家老の専横もこ藤次が一計を図り、国家老を仏門に入れる。森藩の問題を見事解決した子藤次は江戸へ。二か月遅れの新兵衛さんの葬儀が挙行される。薫子姫を迎え4人家族となった子藤次一家、老いもあり砥ぎ屋に専念と言うが果してどうなる?佐伯作品の中でもこのシリーズが一番好きでさみしくなります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

やはり小籐次は面白い

2022/08/12 15:25

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:タヌキオヤジ - この投稿者のレビュー一覧を見る

酔いどれ様はこれで終わりかな?

次は駿太郎の話に続くのだろうか?
だんだん、小籐次より駿太郎の方に話しの内容が変わっていているから。

小籐次が、より好好爺として、駿太郎の話にのってくる時が来そうだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/07/01 17:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/08/04 14:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/08/13 13:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/16 21:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/31 09:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/12/19 18:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/03/03 10:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

11 件中 1 件~ 11 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。