サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー7件

みんなの評価4.7

評価内訳

  • 星 5 (4件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
7 件中 1 件~ 7 件を表示

読んだらシリルが好きになった巻

2023/05/23 21:29

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Lily - この投稿者のレビュー一覧を見る

プロローグを読んで、モニカの過去がわかりました。モニカの養母は、かつてモニカの父親の助手をしていた研究者だそうです。ニールのメイウッド家は代々優秀な調停者を輩出している家計で、アシュリー家は識者の家系であるというのは凄いと思いました。クローディアとニールが出会った頃のエピソードが読めて良かったと思うくらい気に入っているし、クローディアがニールと結婚したくなった気持ちが共感できると思いました。ドレスを貸してほしいというシリルの頼みに対してのクローディアの返答が最高に面白かったです。この巻で初めて登場した七賢人の「深淵の呪術師」は、変わっているし、怪しい雰囲気の人物であるという印象を受けました。ロベルトに声をかけられて困っていたモニカを、シリルが助けてくれて嬉しかったです。シリルが花飾りの意味をモニカにきちんと教えなかったことが、主人公が誤解をしたし、花飾りを文句を言わずにつけることになったので、良かったです。バーニーの近況報告の内容が想像していたものより重かったです。イザベルの母親も弟も、好感が持てると思いました。グレンはやっぱりルイスの弟子でしたが、ルイスの話から色々やらかしてきたことがわかりました。ラナがモニカに貸したドレスは、こだわって仕立て直していたことがわかりました。恐ろしい人物であるエリアーヌの思い通りにならなくて、ホッとしました。モニカが話しかけた女性が、シリルの実母だったようで、その女性がモニカからシリルのエピソードを聞けて良かったです。シリルの偽物を見破ったモニカが、カッコいいと思いました。ニールが舞踏会を楽しめるようしたシリルの気遣いが、素敵だと思いました。この巻ではシリルの色々なエピソードを読むことができて、シリルが好きになりました。この巻も面白かったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

自分が夢中になれるもの

2022/10/08 14:01

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:おはな - この投稿者のレビュー一覧を見る

学園祭!
事件がたくさん起きるけど、その合間にモニカは、フェリクスと劇を見て、おしゃれして、シリルとフェリクスと踊り、学園祭を満喫。
フェリクスの覚悟が可哀相で、背景がはっきりするのが怖い。
ルイスに解明してもらってさっさとクロックフォード侯爵を破滅させて欲しい。
7賢人は今のとこ4人出てて、皆さん素敵。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

モニカの変化が著しい

2022/08/25 05:21

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:S910 - この投稿者のレビュー一覧を見る

一冊まるまる学園祭編。
前巻でほぼ殿下とのフラグ確定かと思ったらシリルが意外にすごく頑張っていて、固定カプのが安心して読めるので若干頭を抱えているけど、グレンがまさかのフラグを立てているところが予想外で面白い。
毎回ラナとイザベルの縁の下の力持ち的なところも好き。
そして前巻の予想大当たりっぽい気がしてきた。
友の名前を歴史に刻むために王になりたいだったのかぁ。
新キャラ面白かったけど、七賢人だいたい自分のことばっかだわ。
ルイスは若干株を落とした感。
そしてネロの正体はウォーガンの黒竜と予想。
精霊じゃない、普通の動物の使い魔と違って人に変化したり話したりできる、七賢人になる前では登場していない、異常に強い、黒い辺りからの予測だけど。
でもウォーガンの黒竜は「撃破した」と「追い払った」の二種の表現をされてて誰も黒竜の遺骸を確かめた描写が出てないからワンチャンあるはず。
そして人より魔術や数式が好きで、人間に執着してなかったがゆえに無慈悲だったモニカが、大切な人達ができたおかげでそれが弱点になっていくっていう、愛を知らない最強が愛をしって弱体化する的な展開大好物なのでソワソワしちゃうわ!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/11/24 13:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/12/22 14:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/03/13 16:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/08/01 23:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

7 件中 1 件~ 7 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。