サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

広島の追憶 原爆投下後、子どもたちのそれからの物語 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー2件

みんなの評価3.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
2 件中 1 件~ 2 件を表示

紙の本

著者の思いが伝わる

2024/01/23 18:13

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:BB - この投稿者のレビュー一覧を見る

被爆後12年たった広島を、子どもの目線から描いた児童向けの物語。主人公は小学6年生の由美子と、それぞれに個性のある3人の男子。街は少しずつ復興し4人は仲良く楽しく学校生活を送っているが…。そこに原爆の影が忍び寄る。
原爆は投下されたその瞬間に多くの命を奪っただけでなく、街を破壊し、コミュニティーや家族までも壊し、その後も長く人々を苦しめる。
由美子の周りでは次々と原爆の影響とみられる病気で命を落とす。遺伝的影響に怯え、差別や偏見にさらされる。そんな現実を子ども時代に目の当たりにした筆者が、今の子どもに伝えたいとフィクションにして描いている。
小説としての完成度、フィクションとは言え事実関係との整合性、現代の視点から見た場合のジェンダー表象など若干不十分さも感じるが、あとがきもあり、筆者の熱い思いが伝わってくる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2023/10/09 21:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2 件中 1 件~ 2 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。