サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

人生に効く寓話 グリム、イソップ、日本昔話 みんなのレビュー

新書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー11件

みんなの評価4.2

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (5件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
11 件中 1 件~ 11 件を表示

紙の本

寓話の名を借りて世相を暴く

2024/05/28 14:50

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まりもパパ - この投稿者のレビュー一覧を見る

この二人による対談ならば,もっと硬派な国家・政治経済を鋭く斬る内容が想像されるが,さにあらず。幼い頃から親しんできた,しかし,結末にモヤモヤした経験もある内外の様々な寓話を採りあげ,独自の痛快な解釈を展開しているのが,読んでいて心地よい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

視野が広がる話

2024/04/30 01:37

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:S910 - この投稿者のレビュー一覧を見る

昔話や寓話が長く語り継がれて愛されているのは教訓があるからだ。という考えの元、さらに見方を変えることで、現代の社会問題にも通ずる解釈をすることができる。
ジャーナリスト池上彰と元外務省分析官佐藤優が20の寓話を通して社会問題を投げかける対談本。

こういう昔話や寓話の解釈話は好きなので面白く読んだ。
特にへぇ~となったのは「かちかち山」の話。
たぬきに婆さんを喰わされた爺さんの代わりに兎が仇討ちをする話だが、当事者ではない第三者の兎が正義を掲げて過剰なほどの制裁を行い、たぬきの謝罪にも耳を傾けない様子を、ネットの炎上事件で部外者なのに苛烈に叩き続ける正義の味方な世論に例えているのが興味深い。
かちかち山の報復の残虐性を思えば、メディアや世論の容赦ない正義の名を借りた断罪の非道さを的確に説明している気がした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

楽しい

2024/04/12 12:59

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なつめ - この投稿者のレビュー一覧を見る

イソップやグリム童話から日本の民話まで、現代にも通じるものがあって、興味を持つことができました。もう一度、読んでみたいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2024/02/12 23:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/01/15 16:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/02/02 18:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/02/03 14:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/04/01 11:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/04/06 19:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/05/26 22:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/04/27 18:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

11 件中 1 件~ 11 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。