サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.3 285件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • 販売開始日: 2013/05/15
  • 出版社: 新潮社
  • ISBN:978-4-10-102503-2
一般書

蜘蛛の糸・杜子春

著者 芥川龍之介 (著)

地獄に落ちた男が、やっとのことでつかんだ一条の救いの糸。ところが自分だけが助かりたいというエゴイズムのために、またもや地獄に落っこちる『蜘蛛の糸』。大金持ちになることに愛...

もっと見る

蜘蛛の糸・杜子春

税込 352 3pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 5.5MB
Android EPUB 5.5MB
Win EPUB 5.5MB
Mac EPUB 5.5MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

地獄に落ちた男が、やっとのことでつかんだ一条の救いの糸。ところが自分だけが助かりたいというエゴイズムのために、またもや地獄に落っこちる『蜘蛛の糸』。大金持ちになることに愛想がつき、平凡な人間として自然のなかで生きる幸福をみつけた『杜子春』。魔法使いが悪魔の裁きを受ける神秘的な『アグニの神』。健康で明るく、人間性豊かな作品集。

関連キーワード

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー285件

みんなの評価4.3

評価内訳

画家としての視点から

2007/07/09 22:21

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:くにたち蟄居日記 - この投稿者のレビュー一覧を見る

この本を見ていると 芥川は 童話を書くにおいても 達人であったことに改めて驚かさせた。芥川の才能の引き出しは 本当に色々とあった事に今 気がついているところだ。


 但し 芥川はどのような意図で これらの童話を書いたのかという点は考え直されても良いと思う。本当に 子供用に彼が書いたとは 俄かに思えないからだ。


 例えば「蜘蛛の糸」を考えたい。芥川がこれを書いた意図は 抹香臭いお説教ではないと思う。彼が 本当に魅入られたのは 天国と地獄の間に一本の糸が繋がれており その糸を一人の男が登っているという 一幅の風景であったような気がしてならない。


 芥川の絵の才能は 河童の屏風絵などでも知られているわけだが そんな画家としての視線が 天国からふわりと落ちていく蜘蛛の糸を凝視しているような気がしてならない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

優しい教訓。

2008/10/01 15:31

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:hachi - この投稿者のレビュー一覧を見る

この本に納められている作品は、
芥川竜之介が、少年少女に向けて書いた童話だそうだ。

童話にしてはダークな雰囲気の作品が多い。
表題作の「蜘蛛の糸」、「杜子春」はいずれも有名な
話だが、どちらとも地獄の描写が登場する。


しかし、世界観を暗くすることによって、
教訓を分かりやすく伝える、ということに成功していると思う。

地獄や、死などの描写は子供にとっては、あまり
良い影響を与えないのでは・・・?
とも思われるかもしれない。
しかし上手く使えば、「こんなことをしてはいけない」
という教訓を伝えるのに、これ以上に
分かりやすいものはないように思える。


この本では「自分のことしか考えなかった人物が、
最後酷い目に合う。」というような話が少なくない。
こういった作品たちは、
現在、多くの人が忘れてしまった、「人を思いやる心」を
呼び覚ませてくれるのではないだろうか。

そう考えるとこれらの作品群は、ダークな世界観ながら、
実はとても優しいものなのではないか、とも思わずにはいられなかった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

一番好きな本

2018/05/02 13:43

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まこと - この投稿者のレビュー一覧を見る

近代の小説家の中で芥川は一番好きな作家ですが、その中でもこの少年向けの短編集がほのぼのとしていて一番好きです。
「魔術」「トロッコ」「白」が特に好きです。何度読み返しても面白い!
無人島に何か本を一冊持っていくなら、私は迷わずこの短編集を選ぶと思います。

私のレビューより巻末の吉田精一氏の文庫解説を読まれるとよくわかり、面白さ倍増すると思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

これってファンタジーかも

2023/02/06 09:48

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちぃ - この投稿者のレビュー一覧を見る

子供の頃に読んで筋書きは知っているけど、再読してみた。
あの頃は純文学とか古典とか身構えてしまっていたが、教訓じみた内容が含まれているだけで、ファンタジーに分類できる作品が多い気がする。気楽に読んでも良かったんだな。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

特に「猿蟹合戦」がすごい

2021/07/02 13:35

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:のび太君 - この投稿者のレビュー一覧を見る

特に「猿蟹合戦」がすごいと感じた。一般的な童話ではなく、現代の人間のようなよりリアルな展開としている。最後の一文が印象的

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

トロッコは、やっぱりいい作品

2020/09/19 22:07

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

「蜘蛛の糸」や「杜子春」をきちんと読んだのは何十年ぶりだろう、ひょっとしたら小学校以来かもしれない。小6の時に、担任の先生から「お釈迦様は人殺しのカンダタを本当に助けてやるつもりだったのか」という質問があったのをなぜか覚えている。ある生徒が「初めから助けてやるつもりなんかなくて、どう転んでもあと一歩のところで糸を切るつもりだったに違いない」と発言したことまで記憶している。小学生のころ、芥川龍之介の作品で一番すきだったのが「トロッコ」だったということを、この短篇集を読んでいて思い出したが、その思いは今もかわらなかった、いい作品だった。「蜜柑」や「白」も好きな作品だ

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

子供の宿題に

2015/09/24 14:14

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:KUPA - この投稿者のレビュー一覧を見る

読書感想文の子供の宿題に。
1タイトルのページがすごく少ないので、本の嫌いな中高生が読書感想文を書くのにすごくオススメです(笑)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

蜘蛛の糸

2015/09/14 01:14

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:日本の城大ファン - この投稿者のレビュー一覧を見る

タイトルにある、「蜘蛛の糸」、「杜子春」の教科書等にも掲載されている作品以外にも、面白い短編が多数収録されており、芥川龍之介の作品を初めて読む人にもおすすめの一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

蜘蛛の糸

2004/02/25 03:41

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:すなねずみ - この投稿者のレビュー一覧を見る

ひとつの作品を読むということは、きっと、作者たる他人の紡ぎだした<蜘蛛の糸>を目の前にして、こわごわと触れてみたり、ちょっとだけ引っ張ってみたり、手のひらのなかで玩んでみたり、そんなことをしながら、あるとき思い切って、「えいや!」とばかりにその<蜘蛛の糸>を掴んで、どこか天国へでもつづいているのかもしれないと、ほんの少しだけ期待しながら、登っていってみることなのかもしれない。

翻って考えるに、文章を書くということは、その<蜘蛛の糸>を自ら紡ぎだしてみるということだろうから、ちょっと触れたり引っ張ったりしただけで切れてしまうようなのは論外だし、するすると登ってみたはいいけど途中でぷつっと切れてしまうようなのは余計ひどいような気がするし、どれだけ強靭な糸を紡ぎだせるかに、自らのすべてを賭けなければならない。

カンダタは「これはおれのだ」と叫んで、地獄へと落ちてしまったけれど、じゃあ叫ばなければすべては上手くいったのだろうか。そうかもしれない。きっとそうなのだろう。芥川さんはそのことを、ちょっと信じられないけれど、でも信じてみるしかないんだよな、と、そんな状況に追い込まれて、そのことに命を賭けてみたんだと思う。こんなか細い<蜘蛛の糸>に、そんな鈴なりの人間がぶら下がって、切れないわけがない。でも、最初に見つけたからには、それで仕方がないのだ。登り始めた時点で、もう、そうするしかないのだ。どんなに怖くても、「これはおれのだ、だから、てめえら、降りろ、このバカ!」と言ってはいけないのだ。どれほど、そう言いたくても、歯を食いしばって、耐えなくてはいけないのだ。

つまり、作家とはそういう人間なのだ。孤独な、イノチガケの。

<蜘蛛の糸>というのは、たとえば、そんなふうにも読める話のように思う。

ぜんぜん違うのかもしれないが。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

蜜柑の話をしよう。

2003/08/27 10:51

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オレンジマリー - この投稿者のレビュー一覧を見る

 高校一年の時、国語の授業で「蜜柑」をやった記憶は鮮やかである。先生いわく「高校一年の授業では、羅生門か蜜柑のどちらかをやる」らしい。
 羅生門といえば、追い剥ぎの話だ(実を言うとまだ読んだことない・・・)。しかしかの漱石が絶賛した才能の持ち主。一体どういう文章を書くのか、漱石ファンの私としては気になる。近いうちに必ず、羅生門を手に入れる。

 曇った冬の日暮れ、珍しく見送りの人もいない薄暗いプラットフォーム、頭の中には云いようのない疲労と倦怠とがまるで雪曇りの空のようなどんよりとした影を落としている。
 モノクロの視野である。心持も、風景も、頭の中もモノトーンである。

 そんな視界に日和下駄の音がけたたましく近付いてきて、色彩をもたらす。皹だらけの両頬を赤く火照らせて、垢じみた萌黄色の毛糸の襟巻きがだらりと垂れ下がった膝の上には、大きな風呂敷包みがある。いかにも田舎者らしい娘である。ここまで読むと、少しずつ色づいてきた景色を想像できた。
 二等列車に乗れる財力を持つ主人公と、三等切符を握り締めて二等列車に乗り込んできた田舎娘。主人公は冷ややかに少女の行動を見るが、想像できる風景に冷風は吹き荒れない。モノクロの視界で唯一色彩を携えた娘なのだから、そちらの方が暖かみを帯びるのは必然である。
 娘に無関心決め込む主人公の気持ちとは裏腹に、娘は主人公の視野に無遠慮に入りこむ(娘が意識的に入りこむのではなく、主人公が娘を意識から追いやれないだけなのだが・・・)。やがて悪戦苦闘した結果窓を開けることができ、濛々と車内にどす黒い空気が漲り、咽喉を害していた主人公は咳き込む。主人公はその娘の意図を掴めず、ただ腹立たしく思うのだ。
 車窓から踏切りのところで三人の頬を赤らめた男の子が立っているのが見え、街外れの陰惨たる風物と同じような色の着物を着ていて、汽車が通ると歓声を迸らせた。すると娘は霜焼けの手を伸ばし、暖かい色味の蜜柑を彼らに投げる。主人公は全てを察するのだ。娘が奉公先に赴き、見送りに来た弟たちの労に報いたことを。 疲労と倦怠に満たされていた主人公の脳に、その一瞬の出来事はくっきりと刻まれ、退屈な人生を一時でも忘れることができた。そんな話である。

 この書評のほとんどを本書から用いたのだが、芥川の文才を充分に味わえた作品なので、そのまま伝えようと思った。白黒の陰鬱とした風景に、暖かみを帯びる娘が映える。主人公の気分を、少しでも晴らすことができたその一瞬を、やはり私も忘れられずに生きている。漱石に見込まれただけある。そう思って蜜柑を記憶に刻み込み、頷く。色彩のコントラスト、素晴らしいと思う。冬の炬燵に何気なく置かれている蜜柑に、文豪が紡いだ意味ある文章を馴染ませるのも、風情ではないか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

誰だって

2002/07/18 16:42

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:郁江 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 この話は怖い…ホラーやスプラッタなんか目じゃないくらい心理的に震えあがる作品です。地獄に落ちた男がやっとのことでつかんだ一条の救いの糸…今にも切れそうな 細い糸に 何人もの人々が連なっていたら あなたならどうしますか? 私はきっと この主人公と同じことをするだろう。誰もが心の奥底に“自分だけは助かりたい”って気持ちを隠し持っていますよね。だけど 大切な人の為に自らを犠牲にする気持ちも持ち合わせているんです。命がかかっている時に見ず知らずの人のことまで かまってられるほど 私は出来た人間じゃない。そうすると地獄に逆戻り…神は時に残酷です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ファンタジーから人情譚まで

2020/10/27 16:27

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Todoslo - この投稿者のレビュー一覧を見る

美しきふたりのお姫さまを大冒険の末に救い出す、「犬と笛」にワクワクします。暗澹とした人生に潤いを与えてくれる、「蜜柑」も秀作です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

蜘蛛の糸

2020/04/25 13:32

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:earosmith - この投稿者のレビュー一覧を見る

蜘蛛の糸は、どうせ下すなら、太い綱でもおろせば良いのにと子どもの頃から思っていました。元外れな感想なんですけど、人一人助けようというのなら丈夫なものを使って欲しいと。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

人間ってなんだろう

2020/04/22 17:04

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゆきき - この投稿者のレビュー一覧を見る

芥川龍之介の代表作、「蜘蛛の糸」や「杜子春」などを収録。
人って、なんだろうなぁ。そんな気分に浸ることができます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

人情に満ちた作品たち

2002/07/25 00:40

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:アセローラ - この投稿者のレビュー一覧を見る

この本には若い人向けに集められた10編が収められています。中でも、「蜜柑」をおすすめしたいです。5ページほどの短い文章の中に、少女への、嫌悪感から次第に暖かな気持ちへと変化していく様子が描かれています。他の作品を読んでも、ハッとさせられることが多かったです。周りに流されるまま生きていると忘れがちになってしまう大切なことを気づかせてくれる本でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。