サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 小説・文学
  4. あなたは何世代に共感する?時代別に読み比べる若者小説

honto編集員ブックキュレーターhonto編集員

あなたは何世代に共感する?時代別に読み比べる若者小説

新人類、バブル世代、ゆとり世代など、若者を形容する言葉や、彼・彼女たち自体の特徴は時代によって変わってきました。こうした若者の変遷は、小説にも大きく影響しています。そこで若者を描いた小説を発表された時期によって、世代別にわけて検証してみました。あなたはどの時代の若者に、最も共感できるでしょうか。

4
お気に入り
2703
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • 5年務めた会社を辞めて、実家で資格取得の勉強をしながらバイト生活を送っている健斗。忙しい母の代わりに家にいる間は祖父の面倒を見ることになるのですが、『早う死にたか』が口癖のかまってちゃんな祖父に四苦八苦。95年以降に生まれた「さとり世代」の若者が描かれた、ちょっぴり毒っ気のある介護小説です。

  • 京大生の安部はオニを操り大学対抗で争う「ホルモー」という競技を行う、怪しすぎるサークルに入部。このホルモーに、バカバカしいまでに熱くのめり込んでいく主人公・安部の姿は爆笑必至です。90年前後に生まれた「ゆとり世代」の若者たちが、キャンパスラブや友情に悩みながら青春する様子がユーモアたっぷりに描かれた若者小説です。

  • 「バブル世代の10年後のリアル」と評された本書は、34歳フリーターの「私」の物語。失業中の同棲相手との生活は困窮、仕事も散文書きばかりでちっとも前に進めないという鬱屈した日々を、細部まであぶり出した小説。10年経っても中身はハタチの頃と変われない・・・、そんな怖さに気づかされるのもこの小説の魅力です。

  • 1960年前後に生まれた「新人類」と呼ばれる世代が成人した頃に発表された本書は、当時多発して社会問題にまでなった「コインロッカーへの新生児遺棄」をもとにして描かれた小説です。ロッカーで発見されたキクとハシは、大人になり「母親」と「記憶の中の音」を探しに東京へ。それぞれに訪れるラストに、誰もが心を揺さぶられるでしょう。

  • 元祖三角関係小説とも言うべき、夏目漱石の代表作である「こころ」が発表されたのは1914年。1世紀前の物語でありながらも、先生の葛藤やKの苦悩などはすんなりと心に入り込んでくるから不思議です。人間の心の奥底が読みやすく美しい日本語で紡がれている、「大正ロマン世代」の青春小説です。

honto編集員

ブックキュレーター

honto編集員

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。