ブックキュレーターhonto編集員
腰痛に不安を感じていませんか?腰痛を正しく理解し上手につき合うための本
老若男女どんな人でも患う可能性がある腰痛。だけど、同じ腰痛でも日常生活の工夫で改善されるものや、医療機関での治療が必要なものなど、さまざまな種類があります。もし、あなたが腰痛に不安を感じているとしたら、そのまま放置せずに、ここで紹介する本をぜひ読んでみてください。最適な対処法に出会えるかもしれません。
- 11
- お気に入り
- 1164
- 閲覧数
-
腰痛と一口に言っても症状はさまざま。ときに他の病気が隠れていることもあります。本書では整形外科医であり腰痛治療の名医である著者が、腰痛の各症状と治療法や症状改善に役立つ体操などを、わかりやすい図とともに丁寧に解説しています。「腰痛って何?どうしたらよくなるの?」という疑問に答えてくれる、入門的な一冊です。
-
腰痛はガンでなければ怖くない
井尻 慎一郎(著)
整形外科医である著者は、自らも腰痛に30年間も悩まされているということで、腰痛患者の気持ちに沿った解説を展開しています。腰痛の各症状と治療法の説明の随所に、「腰痛を必要以上に怖がらなくていい」という著者の基本的な姿勢が見てとれます。腰痛との上手なつき合い方を学びましょう。
-
あなたの腰痛は、もしかしたら「体幹」を鍛えることで改善されるかもしれません。『体幹の筋肉がしっかり備わっていればコルセットを巻いているのと同じ』という著者。本書には、そんな頼もしい筋肉を得るためのトレーニング法が満載です。近年ブームとなっている体幹トレーニングの本質にも触れることができます。
-
脳で治す腰痛DVDブック
NHKスペシャル取材班(著)
2015年7月に放映され、大反響を呼んだNHKスペシャルをもとにしたDVDブックです。本書では、「脳」の観点から腰痛を改善する治療法が紹介されています。もし、今までの腰痛治療に行き詰りを感じていたら、目線を変えて新しい方法を試してみるのがオススメです。最先端の科学で腰痛を理解し、改善するための知識を身につけましょう。
-
腰痛は器質的問題が原因のように考えられがちですが、作家・夏樹静子の場合はそうではありませんでした。原因不明の激しい腰痛に襲われ、ありとあらゆる治療法を試してみるも効果なく、絶望の淵にいた夏樹さんが出会ったのはある心療内科医。そこから始まる完治への過程は見事というほかない、心因性の腰痛闘病記です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です