ブックキュレーターhonto編集員
不動産屋行く前に読んでおきたい。「引越し」したくなったら読む本
新しい街、新しい部屋に引越すことは、勇気がいることです。一方で、新たな生活への期待もあり、心ときめく体験ではないでしょうか?そんな「引越し」に夢を膨らませ、楽しんで読むことのできる本を選びました。また、実際に部屋探しをするときに押さえておきたい、不動産屋の選び方、防犯対策についても紹介します。
- 8
- お気に入り
- 6555
- 閲覧数
-
間取りの恋愛心理学 ベストマッチなお部屋と恋のつかみ方
高木 希奈(著)
精神科医が、不動産屋との対談も交えながら、「恋愛や仕事が好転する」住まい方を語っています。住むエリアによって自己認識が変化する、駅から住居までの距離で日常のすべてのリズムが決まるなど、住まい選びの重要性について気づかされることが多く書かれています。思わず早く引越して心機一転したくなる一冊です。
-
「住みたい街No.1=吉祥寺」の幻想を抱いて部屋探しにやってくる女性たちに、個性的な不動産屋の姉妹が、吉祥寺以外の街と物件を紹介するストーリーです。読むことで、自分にとって「住み心地のよい街、物件とは何か」を考える練習になるのではないでしょうか。自分が暮らす場所に愛着を持てるようになる一冊です。
-
新たな暮らしを考える際に、最近では「シェアハウス」に興味を持つ人も少なくないのでは?本書では、シェアハウスの住人などへの取材により、シェアハウスでの生活の実態や住人の価値観、ライフスタイルなどを紹介しています。ルームシェアやシェアハウスという、新しい住まい方を考える方々への入門書となる一冊です。
-
家を借りたくなったら
長谷川 高(著)
いざ家を探そう!と思ったけれど、物件探しに不安を感じることはありませんか?そんなとき、実際に家を借りる前に読んでおきたい一冊です。不動産屋との付きあい方、物件探しのときに知っておくべき専門用語、大家さんとの賢い交渉の仕方、賃貸物件の改造方法などが、わかりやすく書かれています。理想の住まいを見つけるための手助けになる本です。
-
引越しへの夢が膨らむと、街の暮らしやすさや部屋の間取りに目が行きがちになりますが、防犯についても大事にしたいところです。本書では、どのような道や建物が犯罪者に狙われやすいのかが、犯罪者への聞き込み調査をもとに詳細に示されています。日常生活を送るうえでの安全性を確かめることのできる、貴重な一冊です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です