サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 小説・文学
  4. 今夜、逃避行をしませんか?とことん狂おしい気持ちになれる小説

今夜、逃避行をしませんか?とことん狂おしい気持ちになれる小説

罪を背負い、手に手を取って逃げる。二人のカバンには、愛と不安とかすかな希望だけ。たとえ行く手に待つのが破滅でも、ただこの瞬間があればいい。それはもしかして最高に甘美な旅。実際にはそう簡単に逃避行なんてできないけれど、物語の主人公にしばし思いを重ねて、夢中でページをめくるひとときをどうぞ。

42
お気に入り
15262
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • ほしい本に追加

    女は時にとても愚かになる。誰にもかえりみられない自分の存在に気づいてくれたとき。すべてを捧げてしまってもいい。この身体も、ちっぽけな人生も。たとえどんな悪人だってかまわない。私、こんなに幸せだったことないんだもの・・・。極限の中でのやさしさは、長いせつない余韻を残します。

  • ほしい本に追加

    心に焼きごてを当てられた幼い日から、雪穂と亮司は離れては生きられない二人になった。別々の人生を歩みながら、心は片時も離れず、息を潜めて罪を生きる。この広い世界でたったふたりぼっちの二人。孤独ほど強い絆はないのかもしれません。

  • ほしい本に追加

    罪と禁断と秘密を抱え、小さな繭のなかでやさしく、やさしくはぐくまれた二人の愛。このままどろどろに溶けて一つになってしまえたら。心も体も凍りつかせる北のふるさとをすて、すべてのモラルに背を向け、逃避行の果てに思う。わたしにはあなた、あなたにはわたし。極北に愛にどっぷり浸ってください。

  • ほしい本に追加

    逃避行は恋人たちの専売特許ではありません。母性だって男女の愛に負けず強烈な感情です。目の前の小さな命が狂おしいほどいとおしくて、守りたくて。逃げる二人の最大の障害は「育てる」という現実かもしれない。ただくっついていたかった二人がついに引き裂かれてしまう時のひとことは胸がつまります。

  • ほしい本に追加

    ふるさとを追われた七人のオバと四人の若者が改造した冷凍トレーラーに乗ってひた走る。ふるさとやしがらみから解き放たれて、珍道中の旅先は、日本中の聖地。すべての逃避行は巡礼のようなものかもしれない。気付けばオバに年が近くなった私は、近々きっとこんな旅に出てしまうでしょう。

1968年生まれ、早稲田大学卒。朝日新聞出版書籍編集部長。1992年、朝日新聞社入社、新聞、雑誌記者を経て、朝日新書シリーズ創刊に携わり、ベストセラー『一日一生』『超簡単 お金の運用術』などを手掛ける。AERA副編集長、アエラムック編集長、大学ランキング編集長などを務め、現職。筆名による著書に『幸せ力をつけるお金持ち練習帳』。30数年前は「赤毛のアン」気分の空想少女だったが、いまはただの妄想おばさんに。休日にワインをちびちびやりながらどっぷり小説にひたるひとときが至福。中学生と高校生の母なので、ラノベも漫画もチェックしている。

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。