ブックキュレーターhonto編集員
結婚しても、おひとりさまでも真剣に考えたい。女性がお金とのつき合い方を学べる本
男性に比べ、収入が少ない傾向にある女性にとって、お金の問題はいつでも深刻です。そのうえ、非正規雇用の増加によって1997年から2012年までで日本国民の平均所得は約20%も減少しています。もはや既婚者ならば経済的に安泰、という時代でもなくなりました。そこで、女性がこれから生きるために必要なお金について考え、貯める助けをしてくれる本を選びました。
- 21
- お気に入り
- 1378
- 閲覧数
-
企業でバイヤーをしていた筆者が、コストを下げるため必死に編み出したノウハウを、家計管理に持ち込んで説明してくれる本です。わかりやすい言葉で、節約を習慣化して苦痛にならずにお金を貯める仕組みを提案してくれます。社会人経験や1人暮らしの経験があまりなく、金銭管理に迷っている人にまずオススメしたい一冊です。
-
なんとなく貯金はしているけれど、これでいいのかな?そんな不安を抱えている人に、ぜひ読んでもらいたい本です。筆者は資産、これからの人生でかかるだろうお金、そして今の収入と支出をすべてノートに書きだすことを提案します。家計簿の付け方、そこからの人生設計の考え方まで一つひとつ丁寧に教えてくれます。
-
女性にとってターニングポイントとなる30代。これからの人生を生きるにあたって、独身の場合、結婚、出産に至った場合など、いろいろなケースに分けてお金と向き合いなおす方法を教えてくれます。1項目2ページほどで、すぐに読めてわかりやすい構成になっています。
-
英国と縁の深い筆者が、上品なのに素朴な現地のマダムの生き方を教えてくれます。英国の女性が物を大事にする伝統、身の丈を考えてブランド物には手を出さない考え方など、お金をかけずに上質で幸福な生活を送るにあたり、ためになる理念がふんだんに盛り込まれています。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です