サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 文庫
  4. 国内外で注目!浮世絵に興味をもったら手に取りたい本

honto編集員ブックキュレーターhonto編集員

国内外で注目!浮世絵に興味をもったら手に取りたい本

海外の芸術家に影響を与えたといわれ、日本国内でも展覧会などが人気である浮世絵。目にしたことはあるけれど、詳しいことは知らないという人が多いのではないでしょうか。一枚の浮世絵に惹かれた、どんな画家がいるのか気になるなど、浮世絵に興味をもったら読みたい本を紹介します。入門書から小説まで、読みやすくて知識を深められる本を厳選しました。

11
お気に入り
2162
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • ほしい本に追加

    時は幕末、歌川一門の長、三代豊国が亡くなった頃。娘婿で一番弟子の清太郎を主人公とした小説です。己の才能に迷いつつ、清太郎は名絵師の誉れ高い豊国の跡目問題や、新時代を迎え衰退の道をたどる浮世絵界などと向き合い、もがきます。一絵師の半生をたどりながら、当時の浮世絵界の相関図なども知ることができる一冊です。

  • ほしい本に追加

    近年国内外で評価が高まっている春画。本書は、男女の営みを描いた浮世絵である春画を読み解く案内書です。『春画には「隠す」「覗かせる」という趣向がこらされている』『春画に描かれる布には豊かなイメージが込められている』などが解説され、興味本位だけでは終わらせない、春画の奥深さがわかる本です。

  • 知識ゼロからの浮世絵入門

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    知識ゼロからの浮世絵入門

    稲垣 進一(監修)

    浮世絵の歴史、制作過程、楽しみ方などの基礎知識をはじめとして、菱川師宣、喜多川歌麿、歌川豊国、葛飾北斎など代表的な浮世絵師を、活躍年代順に紹介した、初心者のための入門書です。全編カラーの豊富な図像とやさしい解説で読みやすく、読んで楽しく知識も得られる一冊です。

  • 百日紅 上

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    百日紅 上

    杉浦 日向子(著)

    江戸風俗研究家であった杉浦日向子による、葛飾北斎、娘お栄、弟子渓斎英泉(善次郎)らを主人公にしたコミックです。北斎らの日常をベースに、創作にまつわる奇譚、絵師の心意気、恋慕などの人間関係を江戸の風俗をからめながら情感豊かに描いています。実在の絵師たちも登場し、相関関係も知ることができます。

  • 江戸の人気浮世絵師 俗とアートを究めた15人

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    江戸の人気浮世絵師 俗とアートを究めた15人

    内藤 正人(著)

    有名な浮世絵師15人について、その特色と短い伝記を紹介した本です。「歌麿は美人画に個性を加え大成功したが、そのため幕府から処罰された」「国芳は文学の流行に乗ってヒット作を叩き出した」「『東海道五十三次』は勝負を賭けた広重渾身の一作だった」など、絵師たちのアーティストとしての生の姿にせまることができます。

honto編集員

ブックキュレーター

honto編集員

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。