ブックキュレーターhonto編集員
まるでタイムスリップ!江戸の空気を知る、浸れる。杉浦日向子が描く世界
江戸風俗研究家であり江戸時代をテーマにした著作のある杉浦日向子は、江戸時代を舞台にした漫画も遺しています。研究家ならではの知識に裏打ちされた細やかで豊かな書き込みがされた物語は、読むうちに江戸時代の空気が肌に直接迫ってくるようです。当時の風俗や雰囲気をよく伝えるコミックを紹介します。
- 12
- お気に入り
- 1029
- 閲覧数
-
江戸期および明治初期を舞台にした短編集です。心中をくわだてた女郎を助ける粋な話「馬の耳に念仏」、名手の三味線の音に合わせてどこからか響く太鼓の音色をめぐる、夜の描写が美しい「月夜の宴」、江戸期の湯治場の風景をユーモラスに写した「湯治場にて」など。人情や人の心をテーマに描かれた余韻のある一冊です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です