ブックキュレーターhonto編集員
看護師の卵必見!現場のリアルが詰まった、元気をもらえるナースコミック
看護師が働く場面には、さまざまな人間ドラマがあります。患者さんや家族だけでなく、一緒に働く看護師や医師、その他の医療スタッフにも。そんな看護師の働く現状に迫ったシビアな内容から笑える話まで、楽しく読めるコミックを集めました。看護師を目指す方や新人看護師の方々の参考になることはもちろん、読んで元気をもらえること間違いなしです。
- 14
- お気に入り
- 8378
- 閲覧数
-
主人公は4年目の看護師。はじめての新人指導で先輩との板挟みになるなど、若手看護師あるあるが詰まったコミックエッセイです。壮絶な現場も描かれますが、せん妄患者との点滴自己抜去をめぐる攻防戦や、腹を抱えて笑える話も。4年目だけどじたばたしてしまう主人公をはじめ、個性豊かな同僚や後輩もリアルに描かれています。
-
看護学生の入学式からはじまり、国家試験の合格発表までを赤裸々に綴ったコミックです。寮生活から、実習先での失敗談や患者さんから感謝の手紙をもらう感動話など。実際の学校生活をイメージできるうえに、看護師の基礎知識を知ることもできる一冊です。たくさんの実習での出会いや勉強の大切さを教えてもらえます。
-
「適切な換気、きれいな水やベッド、栄養のある食事」が大事であるというナイチンゲールの考えのもと、主人公は訪問看護師として働きはじめます。訪問先のゴミ屋敷や虐待問題に直面し、新人ゆえに患者に拒否されても真向から立ち向かい患者に歩み寄る姿は、まさに戦い。訪問看護師の現状が網羅できるコミックです。
-
元看護師の著者が、コアな病院事情を描いたコミックです。トイレの花子さんかと思ったら、出血性疾患の患者さんの下血だった怖い話や、今では信じられないような火を使った消毒方法を紹介する話がありながら、病気や治療に関する知識もしっかり盛り込まれています。実体験を元に現場や人間模様がリアルにコミカルに描かれています。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です