ブックキュレーターhonto編集員
教科書では学べない!?歴史の新しい側面を知ることができるコミック
歴史を題材にしたコミックは昔から定番として人気がありましたが、最近ではあまり知られていない史実を描いたものが増えてきています。主人公は実在する人物であったり、ときには架空の人物であったりするのだけど、教科書には詳しく載らないような歴史の側面を知ることができる。そんな歴史コミックをピックアップしました。
- 42
- お気に入り
- 5966
- 閲覧数
-
鎌倉時代を舞台に、いわゆる「元寇(蒙古襲来)」、モンゴル帝国とその属国による日本侵攻を描いた歴史コミックです。流人である武士・朽井迅三郎を主人公に、流刑先の対馬にて大群の蒙古・高麗軍をいかに迎え撃つのかが見もの。それぞれの勢力が刻一刻と変化するストーリー展開から目が離せなくなります。
-
15世紀に中央ヨーロッパで起こった「フス戦争」をモチーフにしたコミックです。12歳の少女シャールカを主人公に、彼女をはじめ女性たちまでもが戦争に身を投じていく様子が、少女の視点で描かれています。銃が組織的かつ本格的に導入された最初の戦争とも言われえているフス戦争を、史実に基づいてリアルに描いた歴史巨編です。
-
214代ローマ教皇のアレクサンドル6世の息子チェーザレ・ボルジアを描いたコミックです。政治家で軍人でもあったチェーザレが、どのようにして自身の理想を実現させていったのかが描かれています。冷酷無比なイメージがあるチェーザレですが、ポイントは学生時代の物語から始まっていること。それにより人間味のある人物として描写されています。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です