サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

ハルキ事務所 営業Mブックキュレーターハルキ事務所 営業M

きっと前向きになれる小説

毎日仕事や家庭等様々な困難に遭っているのは現実も小説も同じですが、ただ小説の困難には必ず終わりがあります。その中でも読後色々な意味で前向きになれるであろう作品を選んでみました。現実生活の希望として読んでいただければ幸いです。拙いですが何かの一助になれればと思います。

12
お気に入り
10932
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • 2017年「第1回日本ど真ん中書店大賞小説部門3位」受賞。名古屋メシと聞いて何を思い浮かべますか?手羽先、味噌おでん、寿がきやラーメン・・・全部入っています。名古屋のガイドブックとも呼べる1冊です。この本の出版時、自分には縁のなかった東海地区の担当になったばかりで、主人公に感情移入していました。もちろん食べ物はこの本で勉強できました!

  • 長距離って自分との闘いなんだと思っています。「もうここまで走ったからいいや」と、「まだタイムが詰めれる」との狭間でずっと揺れていました。しかし駅伝競技となると、まったく景色が違います。タスキを待っている選手がいるから、一緒に頑張ってきた仲間がいるから普段の+αの力が出せる。そんな気持ちを思い出させてくれる素晴らしい小説でした。

  • 黄色い朝顔を咲かせることを夢にしているおとなしい主人公が、幕末期の様々な事件に巻き込まれながらも成長する話を緊張感のある展開で読ませます。ラストは是非読んでほしいと思いますが、主人公には色々意見出るかもですが、困難を乗り越えて前向きになれたと僕は思います。

  • 犯人が事件を意外と前向きにとらえていたことが印象に残っています。そこには色々な思惑があるのだけれど。読んでいくうちに自分で用意していた想像の結末は簡単に打ち破られます。「人は時に、健気に生きているだけで、誰かを救っていることがある」という一文にこの作品のすべてがある気がしました。

  • 日本が世界に誇る技術の集大成「零戦」。飛行性能の優秀さ故に、軍の上層部は無謀な作戦をたて若多くの者が戦場に送られた。そんな極限の状況の中で、生き残ることが恥のように言われる時代に生き延びることにこだわった物語。最後に自分が死を選ぶことで若者を生かそうとする「生へのこだわり」。平凡な毎日がいかに有り難いか、生きるということを真剣に考えさせられる貴重な1冊です。

ハルキ事務所 営業M

ブックキュレーター

ハルキ事務所 営業M

版元営業歴10年目、書店経験7年です。普段から書店さんのオススメ本や仕掛けなど、目を引いたり面白かったりする、美しい陳列を眺めるのが大好きです。最近の読書はほとんどが自社本でしたので、過去売れていたり印象に残った本を思い出しながら書いております。基本的に人死にしない小説が個人的には好きなのですが、いざオススメするとなると全くそんなことは無かった・・・と改めて思い知らされました。このような形で紹介することがこんなに難しいとは思いませんでした。

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。