ブックキュレーターhonto広報担当 土佐勝彦
続きが気になる!?前作を読み返す!?昔読んだ名作の続編コミック
子供の頃や青春時代に夢中で読んでいたコミックの数々。近年、往年の名作の続編に位置づけられる作品が次々と公開され始めました。作者が引き続き描く作品、代わりの人が引き継ぎ描く作品などパターンは色々です。1つ言えることは名作は何年経っても色褪せない!前作を読んでいなくても楽しめます。
- 6
- お気に入り
- 2725
- 閲覧数
-
不良少年をスパルタで鍛える「男塾」。先輩や他校との雌雄を決するバトルの中でありえないような荒唐無稽な描写も魅力です。卒業で幕を閉じた前作のその後が描かれ、新塾生の新たなバトルが展開されます。前作の登場人物が保護者的な立場として登場する懐かしさも満載で、お約束の死亡したと思われるキャラクターの復活も。
-
高校デビューでヤンキー会の成り上がりを目指す、強運男・ヤザワを描いた『カメレオン』の続編。おなじみの成田を舞台に昼は普通の高校生、夜は女装男子の主人公が伝説の暴走族・OZの復活を目指す。高校卒業式で退学する場面で終わった前作のメンバーも要所で登場し、ヤザワがどんな場面で登場してくるのか気になります。
-
格闘系の運動能力に優れた高校の同級生たちがプロレス界にデビューし、ライバルたちとのトーナメント戦を制しプロレスラー憧れのベルトを手にした前作。事情により一時プロレス界から引退していた主人公が、周囲の勧めで立ち上がり乱立するプロレス団体をまとめていく。最強伝説再び。
-
登場キャラクターが皆必殺ブローを放ち、都大会から世界大会まで勝ち上がり、最後はプロのリングでライバルとの世界タイトルマッチで終わった前作。日本Jrも彼らの息子たちに代替わりし、世界大会や前作でおなじみのギリシア十二神と戦い、最後は世界バンタム級統一タイトル戦に。必殺ブローを打ち合った結末はいかに。
ブックキュレーター
honto広報担当 土佐勝彦hontoの広報として、ニュースリリースや取材・イベント対応に従事。家に本がある環境に育ち、小学生の時に読み始めた日本文学全集のおもしろさにはまり乱読を開始する。その後通学・通勤時間を利用して歴史小説やミステリーに凝る傍ら、コミック誌にもくまなく手を伸ばす生活に。現在は暇さえあればコミックを電子書籍で、小説を文庫本でというスタイルで乱読を継続中。登山の友として本を持参するものの疲れて読まずじまいに多々陥る。好きな作家は司馬遼太郎と安部公房。
ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です