ブックキュレーター漫画家 倉田真由美
ご本人から直接いただいた本だったり、送られた本だったり
こういう仕事をしていると、本を著者から直接いただくことがままあります。そういう本でも、私は必ず読むわけじゃありません(すみません)。やっぱり本が好きなので、自分の好みに合わなそうなものはどうしてもページをめくっていけないのです。好きだから、逆に何でもよくないんです。でも、ちょくちょく「いただいてよかった!」と感激する本との出会いもあります。ここ最近の、そんな5冊。
- 7
- お気に入り
- 1445
- 閲覧数
-
今年の4月から同じ番組のレギュラーになったマッドサイエンティスト・苫米地英人の最新刊。べっちー先生の本って難しいカタカナ語が多いんですが、意外と分かりやすくて読んだ直後、「ものすごくためになった!」と興奮状態になるんですよね。この本も例に漏れず。サブタイトルがまた奮ってます、「健康・仕事・お金・IQすべて手に入る!」。ホントかよ!!
-
綾辻行人先生とは仕事で何度かお会いしています。すべて麻雀絡みです。物静かでクールな先生とはあんまり言葉を交わした記憶がないですが、本を送ってくださいました。ちょっと前ですが、「館シリーズの綾辻行人が、私のこと覚えていてくれた!」と嬉しかったです。短編集の本作、それぞれに著者の短い解説があってそれを読むと綾辻ファンにはひとしおありがたみが出ます。
-
これは著者の沖田×華さんから直接いただいたのではなく、沖田さんと一緒のお仕事をしたときにスタッフからもらいました。沖田さんの看護婦時代の経験が生きた、壮絶で力強く時に哀しい産婦人科医院での出来事。実物の沖田さん、お会いすると話しやすい気さくな方ですが、人100倍くらいいろんな経験なさってます。
ブックキュレーター
漫画家 倉田真由美大学卒業後、「ヤングマガジンギャグ大賞」に応募し大賞受賞。2000年ダメ男を好きになる女たちを描いた『だめんず・うぉ~か~』連載開始。その後も『もんぺ町ヨメトメうぉ~ず』、アイドル漫画『終末アイドルフルフル9』『トーキョーはらへり散歩』『くらたまの恋愛やり直し!!塾』など、多数の漫画や書籍を執筆。現在は執筆活動のほかにテレビ・ラジオ出演、トークショーと多方面で活躍中。趣味は読書で好きなジャンルはミステリー、ホラー、好きな作家は貴志祐介、前川裕、小野不由美。
ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です