ブックキュレーターhonto編集員
不思議が日常になった街。風早で紡がれる村山早紀の世界
本の命をつなぐ魔女、願いをかなえる白猫、神様が営むコンビニ。そんな不思議が寄り添う日常をのぞいてみませんか?村山早紀の作品には、「風早」という架空の街が登場します。ここでは、そんな風早で紡がれる村山作品の一部を紹介します。風早は奇跡や魔法があふれるやさしい街。あなたの心にも、いつしかやさしい魔法がかかっているかもしれません。
- 51
- お気に入り
- 7978
- 閲覧数
-
ルリユール
村山早紀(著)
叔母の法事のため、風早の街にやってきた中学生の瑠璃。そこで出会ったクラウディアは、本の修理を生業とする「ルリユール」でした。瑠璃はクラウディアのもとで本の修理を手伝ううちに、亡くなった叔母の秘密に触れることになります。本がつないだ人々と、本を未来につなげる魔女の物語です。
-
百貨の魔法
村山早紀(著)
星野百貨店は長年風早の人々に愛されてきた老舗の百貨店。『桜風堂ものがたり』の銀河堂書店もテナントとして入っているこのお店には、とあるうわさがあります。いわく、星野百貨店のステンドグラスに描かれた白猫は願いをかなえる白猫なんだとか。百貨店で働く人々が胸に秘めた願いの物語。登場人物たちを応援したくなる一冊です。
-
海馬亭通信 1
村山 早紀(著)
海馬亭は風早にあるレストラン兼アパートです。住人は人間、やまんば、幽霊など。風早の街では人種も種族も関係なく、みんなが自分らしく生活しているのです。この物語は、海馬亭に住むやまんばの娘・由布が家族に宛てた手紙で構成されています。楽しくて少し切ない海馬亭の日常を、由布と一緒に過ごした気分になれる一冊です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です