ブックキュレーターhonto編集員
こんな世界が到来したら・・・。尊厳無視の管理社会を描いたディストピア物語
失業率0%で治安も良い、そんな理想的な社会が実は人を徹底的に管理し、尊厳を奪う社会だった。そんな恐ろしい世界を描いたディストピア物語も、人々の幸福度を上げつつ管理を強化するソフトディストピアから、相互監視で支配するハードディストピアまでスタイルはさまざま。どれも現実に起こり得る「もしも」の世界といえるのかもしれません。
- 42
- お気に入り
- 14723
- 閲覧数
-
乳児期からの条件付け教育やフリーセックスの奨励、快楽を生み出す薬の配布で、人類は「不満のない世界」を実現します。ディストピア小説の元祖ともいえる大傑作。この小説の恐ろしさは、「この世界けっこういいのでは」と思わせられるところにあります。徹底的に管理されても幸福でいたい。そんな自分の弱さに直面させられます。
-
ハードディストピアの歴史的傑作です。アメリカでトランプ政権が誕生した時にベストセラーになりました。舞台は近未来、「ビッグ・ブラザー」率いる党が支配する超全体主義の世界。歴史の改ざんに従事する主人公は、ある女性と出会い・・・。ディストピアにおいて、人間性を取り戻すことの難しさを痛感させられる一冊です。
-
ハーモニー 新版
伊藤 計劃(著)
高度に医療が発達し、人々の健康が完璧に適切な管理をされている世界。健康のために人々は機械の指示を従順に受け入れ続けるのですが・・・。伊藤計劃の遺作にしてディストピア小説の傑作。徹底的に管理された社会のなかで個は成立するのか?という問いを投げかけてきます。特にラストは圧巻の一言です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です