サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 小説・文学
  4. 映画化したい小説5冊はこれ!

映画プロデューサー 叶井俊太郎ブックキュレーター映画プロデューサー 叶井俊太郎

映画化したい小説5冊はこれ!

オレは滅多に小説は読まないが、この本は珍しくハマって何度も読んでる。絶対どこかの映画製作会社が映画化すると思っていたが、今のところどこも動いていない。映像化は難しいのかもな。確かにCGだらけになるだろうし、金がかかる。で中身はグロい・・・。そうなると集客は読めないというリスクだらけ。でもそんな作品こそオレは映画化したい!

7
お気に入り
3368
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • ほしい本に追加

    第15回日本ホラー小説大賞長編賞受賞作品!この小説は、世界観が素晴らしいね。戦時中の日本に普通にカッパやら妖怪が人間と共存している。『ドラえもん』みたいな設定だね。身長195センチ、体重105キロの超巨体で暴力的な小学生の弟を持つ兄二人が、弟の殺害計画をたてる。村のはずれに棲む、あるグロテスクな男たちに殺人を依頼するが、彼らは何者なのか?というストーリーで好き嫌いはあるかと思うが、エンタメとしてマジで面白いのでぜひ!

  • ほしい本に追加

    こちらは第63回日本推理作家協会賞を受賞!この作品の世界観もスゴいね。発想が素晴らしい。オレにはまったく思いつかないくらい。まさに鬼才というんだろうな。主人公は中学生か。同級生の自宅に遊びに行くと、そこは病院でお手伝いとして頭が蜥蜴のヘルビノという人間と爬虫類の合体人間が出迎えてくれた・・・。さらに病院の地下で凄惨なある事件が起こる!というストーリーなんだが、これもマジで面白い!グロで笑えるというのがオレ的にはツボでした。

  • ほしい本に追加

    この作品も戦時中が舞台。主人公は双子の兄弟。二人はフグリ豚という黄色い特殊な豚を飼う22歳の養豚業者。さらに爬虫類人間やらヤクザも出て来て、異界の魔物の黒助というナゾの生き物との戦いがマジで不気味でエグい描写がハンパない!いやマジでこの作者の発想はどういうことだ?映画化は実現不可能かも知れない・・・。が、面白い!

  • ほしい本に追加

    戦時中で日本の占領下の東南アジアのナムール国が舞台。グロい拷問、爬虫類人間のサーカス、負傷した兵士を人体改造する狂気の医者たち・・・。独特過ぎる粘膜シリーズの世界観はそのままで戦時下で起こる、ナゾの連続事件の数々・・・。グロすぎる恐怖のホラーだけど、これも面白い!

  • ほしい本に追加

    粘膜シリーズ第5弾!『粘膜人間』『粘膜蜥蜴』のようなド派手なグロシーンはないけど、ストーリーや世界観はいままでの異常なまま。さらに登場人物が全員狂気の持ち主なのも相変わらずで面白い!このキャラたちは映像化した場合、役者が思いつかないね。映画化したいけど、無理かもな・・・。

映画プロデューサー 叶井俊太郎

ブックキュレーター

映画プロデューサー 叶井俊太郎

(株)サイゾーTOCANA編集部 配給宣伝プロデューサー。『キラーコンドーム』などのホラーコメディ映画から、日本でも大ヒットした『アメリ』まで幅広い買い付けと宣伝をプロデュース。ピクトアップ、日刊サイゾーなど雑誌連載コラム多数。主な著書に映画評論家江戸木純氏との共著『映画突破伝』、『ビッグヒットは五感でつかめ!』、奥様で漫画家の倉田真由美氏との共著『ダメになってもだいじょうぶ—600人とSEXして4回結婚して破産してわかること』など。ノンフィクションやコミックを中心に1,000冊を超える本を所有。気になる本があれば片っ端から購入するクセがあり、自宅の本棚には本が日々増加中。

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。