ブックキュレーターhonto編集員
最適な学習スタイルを見つけよう!東大生たちの勉強法をまとめた本
自分ではベストだと思える勉強方法でも、成果に結びつかない・・・ということはよくあるものです。そんなときは実績のある東大生の学習スタイルが参考になります。ここでは、東大出身者たちが編み出した勉強法を解説している本からオススメのタイトルを厳選しました。読み比べて、しっくりくるスタイルを実践してみてはいかがでしょう。
- 23
- お気に入り
- 1336
- 閲覧数
-
東大に現役合格しただけでなく、首席で卒業した経歴を持つ著者が勉強の秘訣を明かしています。勉強することへのモチベーションを高める方法や、受験勉強に挫折しない思考の作り方などを著者の体験から学べます。東大生の「勉強に対する考え方」を参考にしたい方にオススメです。
-
東大在籍中に司法試験にも一発合格した著者が、自身の勉強方法を解説した一冊です。具体と抽象を往復して理解度を加速させる方法や、ゴールからやるべきことを逆算してタスクを効率化する方法など、どれも試したくなるものばかり。これらを実践すれば、受験や資格取得、仕事などに役立つこと間違いなしです。
-
勉強の才能がないと東大には合格できない・・・と思っている方は多いでしょう。しかし、本書の著者は偏差値35から東大に合格しました。そんな著者が自身の経験と東大生への取材をもとに、勉強が楽しくなる方法を漫画で解説してくれます。自分は勉強ができない、と思い込んでいる方はぜひご一読ください。
-
東大首席卒業、財務官僚、弁護士、ハーバード留学などを経験した著者が、その経験をもとにした勉強方法を紹介しています。「7回読み」の勉強方法については、一度読んだだけでは理解できないのは当たり前と解説。知識が身につく流れを、知らない他人と親友になるまでの過程になぞらえた説明にも説得力があります。
-
現役東大生150人から役に立たなかった勉強方法を聞き出し、取捨選択にもとづく超効率的な勉強方法を解説した一冊。マーカーを引くだけではインパクトが弱いことをはじめ、東大生が微妙と感じた勉強法をしることができます。自分の勉強法を捨てるのは勇気がいりますが、東大生のアドバイスであれば信じられるでしょう。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です