ブックキュレーターhonto編集員
あの人のようにうまく話したい!ワンランク上の「話し方」が学べる本
会議やプレゼンの場で意図を正確に伝えたい。あの人のように人を惹きつける話し方をしたい。仕事だけでなく生活の場面でも、「どう話すか」次第で得られる結果は変わってきます。ちょっとしたコツや誰でもできる「話し方」の方法を学べる本を集めました。「話し方」にひと手間加えるだけで、一目置かれる存在になれるかもしれません。
- 27
- お気に入り
- 2036
- 閲覧数
-
アメリカで「トークの帝王」と呼ばれたブロードキャスター、ラリー・キングによる著書。「相手に敬意を払い、自分は控えめに話すこと」が大切と説き、会話がうまくなる習慣や、相手の緊張をほぐす方法を紹介しています。さまざまなシーンで活用できる会話術が網羅されているので、明日からさっそく使えるテクニックが見つかることでしょう。
-
悪気なく言ったことを間違って解釈され、困惑したことはありませんか?本書は、右ページに「よけいなひと言」と相手に悪い印象を与えないための言い換え方、左ページにその解説を掲載しています。141例が収録されていて、誤解を招かない「言い方図鑑」として使えます。職場やプライベートでも参考になること間違いなしです。
-
仕事に必要な、本当に使えるコミュニケーション能力を身につけるコツをまとめています。著者は、話すときに意識すべきは目的、相手、コストだと主張。なんのために、どんな相手に伝えたいかを整理し、適切な時間で伝えることが重要ということです。もう二度と「で、結局何が言いたいの?」とは言わせません。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です