ブックキュレーターhonto編集員
ドラマ化&映画化で引く手あまた!売れっ子ミステリー作家のデビュー作
小説を原作とした映画やドラマは多々あり、映像化によって原作小説や作家の人気が左右されるケースも多いものです。ここでは映像化作品を数多く持つ作家をミステリー分野に絞って、そのデビュー作を紹介していきます。デビュー作も映像化された作家もいれば、人気の映像化作品とは毛色の違う小説でデビューした作家もいて、経歴の多様さを楽しめます。
- 1
- お気に入り
- 1860
- 閲覧数
-
放課後
東野 圭吾(著)
映像化の相次ぐミステリー作家・東野圭吾。「加賀恭一郎シリーズ」や「天才物理学者のガリレオシリーズ」をはじめ、数多くの作品がドラマ化&映画化されています。デビュー作は江戸川乱歩賞を受賞した本作。女子高を舞台に殺人事件に巻き込まれた教師や生徒たちを描く青春ミステリーで、ドラマ化もされています。
-
「安積班シリーズ」や「警視庁強行犯係・樋口顕シリーズ」、「ST警視庁科学特捜班シリーズ」など警察小説の映像化の多い今野敏。彼は警察ミステリーだけでなく、格闘小説やSF、伝奇など幅広いジャンルで活躍しています。デビュー作である本書はジャズをテーマにし、格闘技やSF、オカルトなどのモチーフも入った連作短編集です。
-
我らが隣人の犯罪
宮部 みゆき(著)
『ソロモンの偽証』『模倣犯』『理由』など、数多くの映像化作品を持つ宮部みゆき。本書はそんな著者の初期短編集です。中学1年生の少年が叔父と組み、騒音トラブルの元となっている隣家の犬を誘拐しようと企む表題作が、オール讀物推理小説新人賞を受賞したデビュー作です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です