ブックキュレーター小説家 岩井俊二
新作『零の晩夏』を描く書斎にあった書物たち
新作『零の晩夏』を描く上で参考にした作品や、美術を題材にした名作を中心に選んでみました。ここには入りませんでしたが、執筆時には大学時代好きだった山田章博さんの短編コミックスにもかなり支えられました。
- 44
- お気に入り
- 4768
- 閲覧数
-
現代アートの祖ともいえる異端の画家アンリ・ルソーの絵を巡るサスペンス。アンリ・ルソー、そしてパブロ・ピカソ。有名な画家たちがこのミステリーの主役たち。ピカソがルソーに出会っていなかったら、現代アートはまた少し別な姿をしていたのかも知れない。そんな歴史的邂逅の瞬間がスリリング。
-
犯人は今もまだ捕まっていないが、いま何処にいるかといえば、そこにいる、という戦慄のノンフィクション。読書後、縁あって清水潔さんから直接お話を伺う機会がありました。映像化の可能性については消極的だった清水さん。遺族を一番に考えておられました。今回、『零の晩夏』に登場する事件のひとつはこの実在の事件からインスパイアされました。
ブックキュレーター
小説家 岩井俊二小説家。著書に、『ラストレター』『少年たちは花火を横から見たかった』『リップヴァンウィンクルの花嫁』『ヴァンパイア』『番犬は庭を守る』『リリイ・シュシュのすべて』『ウォーレスの人魚』『スワロウテイル』『ラヴレター』など。他に映画監督・音楽家など活動は多彩。NHK震災復興応援ソング『花は咲く』では作詞を担当。およそ3年ぶりとなる新作長編小説『零の晩夏』(文藝春秋)が発売中。
ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です