ブックキュレーターhonto編集員
大災害で国が崩壊・・・ディストピアと化した未来の日本を描くSFマンガ
反理想郷を意味する「ディストピア」。それは理想郷を意味する「ユートピア」とは真逆の、暗くて悲しい世界のこと。ディストピアもののSFには、「こんな未来は絶対に嫌だ・・・」と思いながらも、まぜだか見入ってしまう不思議な魅力があります。というわけで、近未来の日本を舞台にしたディストピアもののマンガを集めてみました。
- 5
- お気に入り
- 2591
- 閲覧数
-
ある日、謎の光線を浴びて石と化してしまった全人類。主人公が石化から目を覚ました時には3700年もの時間が経過していて、人類文明はとうに壊滅していました。原始の状態に戻った地球を舞台に、一度は失われた科学の力で文明復興を目指すストーリー。科学の発展を追体験できるコミックです。
-
ゾンビの大発生によって崩壊した文明。ここから地獄のサバイバル生活が始まる・・・のかと思いきや、ブラック企業に勤めていた主人公は「これで会社に行かなくていい!」とまさかの大歓喜。ゾンビだらけの日本で観光地を巡り、生存者同士で恋をして、各地のグルメに舌鼓を打つ。ディストピアを大満喫する新感覚のゾンビ漫画です。
-
荒廃した未来の日本に飛ばされる命懸けのゲーム「PSYREN(サイレン)」に巻き込まれた現代の日本人たち。謎の怪物・禁人種(タヴー)をかわしながらゲームクリアを目指す主人公たちは、やがて世界が崩壊した原因に迫っていきます。ディストピア系のなかではバトル要素の強めなコミックです。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です