ブックキュレーターhonto編集員
結婚とは何か?後悔しない選択のためのベストを知るための指南書
結婚という人生の岐路。近年では、結婚するかどうかの選択だけでなく、そのあり方も多様化し、「結婚とは何か?」という根本的な問いを現代人に突きつけています。夫婦関係然り、そのあり方は十人十色。結婚に対する選択に迷いがある方、結婚したはいいがうまく人生を歩めていない・・・という方も、客観的に考えるきっかけになる本を集めました。
- 8
- お気に入り
- 5001
- 閲覧数
-
1万人に質問して出てきた回答は、「結婚は技術である」ということ。そして、夫婦生活は「共同経営である」という。家事・育児・お金・時間・価値観など、結婚でうまくいく人とダメになる人の違いはどこにあるのか?仕事と家庭を両立させ、結婚で成功するための「根拠のある具体策」がたっぷり紹介された一冊です。
-
夫婦喧嘩が絶えない方や、パートナーとの関係が冷め切っているという方は必読。本書は題名の通り、夫とチームを組んで、いかに満足できる夫婦関係を築いていくか?という点が主旨。「長く幸福な結婚生活では、夫より妻の幸福のほうがより重要な影響を持つ」という研究結果も示唆的で、興味を惹かれる方は多いことでしょう。
-
大人気の人工知能研究者が説く、脳科学的に正しい男女のトリセツ。「妻のことが理解できない」「夫がわかってくれない」といった不満を解消できる一冊です。夫婦関係だけでなく、上司や知人などとのつき合いにも活かせる知識が満載。理解不能に思える異性の行動心理を、脳科学から分析してみましょう。
-
日本は「超ソロ国家」である。最新の国勢調査にて、独身者人口が65歳以上の高齢者を約1200万人も上回っていることが判明した日本。本書では、独身者を中心とした経済社会(ソロエコノミー)における、消費にまつわるトピックを多数収録。現代社会の消費の観点から、結婚についての価値観の変遷を感じさせる名著です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です