ブックキュレーターhonto編集員
ビジネスパーソン必読!正しい日本語をマスターするための本
相手の言いたいことを汲み取り、気遣いつつ会話するのが苦手・・・という方は意外と多いものです。しかし、ビジネスの場においては自信を持って会話をすることで相手に好印象を与えたり、まわりから一目を置かれるようになります。そこでここでは、ビジネスパーソンなら身につけておきたい語彙力や国語力を鍛えられる本を紹介します。
- 8
- お気に入り
- 1219
- 閲覧数
-
普段使っている言葉のなかにも、間違った使い方をしているものは意外とあります。しかし、その間違いを調べるのは大変です。本書では、よく使う敬語や言いまわし、慣用句、四字熟語などをカテゴリー別で紹介しています。辞書代わりとして使うこともできるので、言い間違いが気になるビジネスパーソンは必携です。
-
敬語は相手に敬意を払うときに使う言葉ですが、正しく使いこなすのはなかなか難しいものです。しかし、ビジネス上のコミュニケーションにおいて、敬語は欠かせません。この本では敬語の「型」をしっかり解説しています。加えて「相手を敬う気持ち」にも言及しているので、人と円滑に会話をしたい方にオススメの一冊です。
-
不適切な言葉で相手を不快にさせてしまった・・・という経験は誰しもあるものです。しかし、言葉のちょっとした言い換えを知っているだけで、相手に与える印象は激変します。本書では、よくある「嫌われワード」を「好かれるセリフ」へと変化させる事例が満載です。うっかりが多い方は、ぜひ読んでみてください。
-
国語力は、コミュニケーションを円滑にしたり、難解な事柄をわかりやすく伝えるうえで不可欠な能力です。本書では、さまざまな名文を例にしつつ、国語力を磨く方法を紹介しています。質問やコメントの仕方、語彙力の鍛え方、わかりやすい文章を書くための方法なども載っていて、幅広い状況に対応できる力が身につく一冊です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です