ブックキュレーターhonto編集員
モテ過ぎるのも考えもの?ヒロインが多過ぎる「超」ハーレム漫画
「1人の主人公と複数のヒロインで織りなされる恋愛」というのは、ラブコメでは王道の展開です。そのなかでもヒロインの人数が多めのものは、「ハーレム漫画」なんて呼ばれることも。ここで紹介するラブコメ漫画は、どれもヒロインの数が10人を超えるものばかり。まさに「超ハーレム漫画」と呼ぶべき珠玉のラブコメを集めてみました。
- 2
- お気に入り
- 1821
- 閲覧数
-
神様から『おぬしが高校で出会う運命の人は100人もおるのじゃ!』と告げられた主人公が、100人全員とつき合って1人残らず幸せにしてやる・・・と誓う規格外のラブコメ漫画。100股と聞くと印象最悪ですが、全彼女のために奮闘する主人公がとにかくカッコイイ!その圧倒的なハイテンションに笑わされるはずです。
-
ファンタジー世界において「地上最強の男」と呼ばれるピーター・グリル。その肩書きは、遺伝子至上主義の亜人の女性には特に人気のようで・・・。愛するただ1人の彼女と結婚したいだけなのに、脅迫や口八丁で強制的に浮気させられまくるピーターのダメさが逆に愛おしくなるはず。「ヒロイン」と書いて「浮気相手」と読む女性が、次々に登場します。
-
31人の女子中学生が集うクラスの担任教師になったのは、わずか9歳の男の子でした。彼はなんと本物の魔法使い!教師になったのも魔法の修業の一環だったのですが、やがて生徒たちに正体がバレ始めて・・・。女子クラスのほぼ全員+クラス外のヒロインに好かれてしまう主人公をめぐる、ドタバタ王道ラブコメです。
-
物語は、「普通の男子高校生のもとに宇宙人の女の子がやってくる」という王道の展開からスタート。しかし、ヒロインの人数はどんどん増えていき・・・。お色気シーンが多い漫画として有名で、タイトルそのものが「ラッキースケベ」を意味するネットスラングにもなった、ハーレム漫画の金字塔です。
-
のどかなタイトルからは想像できないほどヒロインが多い漫画です。異世界転生した青年が村づくりを始めるのですが、移住してきた女性はことごとく主人公と結ばれ、あっという間にハーレム状態に。子孫だけで国ができるくらい子どももたくさん生まれますが、「皆が幸せならOK!」という雰囲気が作中には流れています。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です