ブックキュレーターhonto編集員
ひと味違うアジアの魅力を発見!?ちょっぴりマニアックな旅行ガイド本
普通のアジア旅行はちょっと飽きてしまった。ガイドブックに載っていない旅行がしたい。そんな方にオススメしたい、ちょっとマニアックなアジア旅行を紹介するガイドブックを集めてみました。食べ物、歴史、慣習など、現地のムードを的確に紹介したガイドで、これまでとはひと味違うアジアの魅力に触れてみませんか?
- 1
- お気に入り
- 495
- 閲覧数
-
インドネシアと言えば、バリ島にビーチ、火山やガムランが有名ですが、実はハーブティーのジャウムも名産品の一つ。おいしさや美容効果だけでなく、生薬や人間関係の潤滑油として生活に深く浸透するのがジャウムです。ジャカルタにあるジャウムカフェのオーナーが、その歴史やレシピ、愛好家の話などをまとめた一冊。
-
絶対食べたいベトナムごはん
森泉 麻美子(著) , 中塚 雅之(著)
フォーとバインミーだけがベトナム料理ではありません。揚げ物や鍋、お雑煮など、日本のベトナムレストランでは見かけない料理や地元の名物を、現地の旅行記と一緒に詳しく掲載しています。クルーズ情報から市場・屋台巡り、さらにはおしゃれカフェまで網羅しているので、ベトナムに行く前にぜひご一読ください。
-
移民時代の異国飯
山谷 剛史(著) , 小林 銅蟲(イラスト)
海外に行く時間がないなら、国内の「異国」を小旅行してみませんか?世界4位の移民大国となった日本には、小さな中国や韓国、タイ、インドが存在しています。著者は、図書館でその土地の外国人住民の居住数を調べてから街へと繰り出すのだとか。本書を片手に食べ歩きすれば、それはもはやパスポートなしの世界旅行と言って過言ではありません。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です