ブックキュレーターhonto編集員
トラブルは未然に防ごう!心と体を守るのに必要な法律知識を授けてくれる本
法律の知識は大切だとわかっていながらも、法律用語や独特の言い回しが苦手で、読みづらいという方も多いはずです。交通事故や離婚、SNS上のトラブルなど誰でも起きうる問題について、弁護士などの専門家がわかりやすく解説している本をそろえました。思わぬトラブルに直面しても慌てずに、自信を持って対処できる知識を身につけましょう。
- 33
- お気に入り
- 18309
- 閲覧数
-
元裁判官の著者が、交通事故や離婚、相続や不動産など日常に潜む多くのトラブルへの対処方法を紹介しています。さらに、裁判になるようなトラブルを避けるための予防策を、著者の経験も交えながら教えてくれます。トラブルが起きないよう、また起きても慌てずに対処できるよう、必要不可欠な知識を知ることができます。
-
物事を民主的に決めるにはどういう手順が必要なのか、多数決で決めるのはなぜよくないのかなど、大人も学校生活を思い出しながら、法律や民主主義について学び直すことができます。民主主義の危機という言葉も目にする昨今。自由に活動でき、誰もが尊重される社会を子どもたちに残すために、大人にも手に取ってほしい本です。
-
暴力や嫌がらせなど女性が被害に遭いやすいトラブルについて、法律に照らし合わせて問題点を指摘し、解決策をわかりやすく紹介しています。特に性被害に関するトラブルには、事例を挙げて対処方法を詳しく解説していますので、万が一の際に役立ちます。トラブルを未然に防ぐために、多くの女性にオススメしたい一冊です。
-
育休から復帰後に異動になったり、副業が就業規則で禁止されていたり、会社の対応に疑問を感じることはありませんか?労働者を取り巻く多くの問題への解決方法を、労働法が専門の著者が示しています。おかしいと声を上げるためには、労働法を知り、証拠を手に入れ、仲間を誘い合うことが大切だと教えてくれます。
-
手軽に始められることがYouTubeの魅力の一つですが、規約や法律の知識がないまま発信してしまうと、トラブルを招きかねません。IT関連の相談が専門である弁護士が、法に触れない発信方法を解説するほか、炎上してしまったときの対処方法なども解説しています。Youtuberにとって、心強い一冊です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です