ブックキュレーターhonto編集員
新選組最強と呼ばれた永倉新八。その素顔と実力に迫った本
新選組といえば、隊長の近藤勇や鬼の副長の土方歳三、そして薄命の天才剣士の沖田総司などが有名。ところが、この人斬り集団の中で最強だったと有力視されているのは、二番隊組長の永倉新八なのです。彼はいったいどのような人物で、なぜ最強と呼ばれるようになったのか?その理由がわかる本を集めてみました。
- 7
- お気に入り
- 1719
- 閲覧数
-
新選組永倉新八外伝
杉村 悦郎(著)
永倉新八のひ孫である著者が、明治維新以降の永倉の足跡を辿った伝記小説。数少ない新選組の生き残りだった永倉が、動乱の時代を経てどのような後世を送ったのかが、親族の手によって詳細に描かれています。永倉は後世のほとんどを新選組という組織の足跡を伝えることに費やしていて、彼がいかに新選組を愛していたかが強く伝わってきます。
-
新選組永倉新八のひ孫がつくった本
杉村 悦郎(編著) , 杉村 和紀(編著)
永倉新八のひ孫であるライターとテレビディレクターの肩書を持つ2人による、新選組の主要人物たちの歴史書には載っていないようなこぼれ話を集めた本。黒鉄ヒロシや立川談志などの著名人が熱く語る永倉新八像や、そのほかの隊士たちの血縁者へのインタビューなども読みどころ満載で、新選組ファンには垂涎の一冊です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です