ブックキュレーターhonto編集員
料理、たき火、星空観察。キャンプをもっと楽しみたい人にオススメの本
設営も料理もラクラクにこなせてしまうキャンプの達人から初心者まで、「そんな楽しみ方があったのか!」というヒントになるような本を紹介します。基本的な情報から応用まで、野外で役立つ情報が満載です。キャンプの楽しみ方は無限大!とワクワクしてくることでしょう。
- 0
- お気に入り
- 242
- 閲覧数
-
冒険図鑑 野外で生活するために
さとうち 藍(文) , 松岡 達英(絵)
1985年の発売以来、野外での生活の基礎を学べる名著として支持されています。疲れにくい歩き方、遭難したときの助けの求め方などが、3千カットにおよぶ豊富なイラストによって紹介されています。キャンプ初心者はもちろん、ベテランキャンパーも安全にキャンプを楽しむために読んでおきたい一冊です。
-
キャンプは好きだけどワンパターンになってきた・・・と感じる方にオススメの一冊。ピザを生地から作る、拾った木でランタンハンガーを作るなど、チャレンジしてみたくなるアイデアが満載です。目次がチェックリスト形式になっているので、挑戦したものに印をつけてコンプリートを目指してみてはいかがでしょう?
-
料理番組『男子ごはん』に出演する料理家・栗原心平は、大のキャンプ好き。本書にはキャンプでの調理に欠かせないメスティン、スキレット、ダッチオーブンを使った、肉料理、モーニングセット、スイーツなどのレシピが紹介されています。この一冊があれば、簡単だけどちょっと特別感があるキャンプ飯を作れるようになります。
-
この本では、焚き火をとことん楽しむための基本と作法が学べます。必要な道具、薪の組み方といった初歩的な知識から、事故防止や周囲への配慮、焚き火台のトレンド、ギアの徹底比較といったマニアックな情報まで網羅。巻末には、焚き火のために行きたくなるキャンプ場も掲載されています。これ一冊で焚き火を楽しみ尽くしましょう。
-
日本の星空ツーリズム 見かた★行きかた★楽しみかた
縣 秀彦(編著) , 宙ツーリズム推進協議会(協力)
星空ツーリズムとは、星空を見に行く旅。この本からは春・夏・秋・冬に見られる星座、星空観察に便利なアプリやアイテム、今さら聞けない天文知識を知ることができます。日本各地の天文台や星空がよく見える宿泊施設やキャンプ場も紹介されているので、本書を参考にして次のキャンプ地を選ぶのもオススメです。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です