ブックキュレーターhonto編集員
ヘビーな内容でも読みやすい!はじめての社会派コミックエッセイ
宗教二世、児童虐待の本と聞くと、深刻でヘビーな内容で、手に取るのもためらいそうになります。しかし、コミックエッセイならマンガ仕立てのストーリーとイラストのおかげで、ポップかつ読みやすい仕上がりに。あなたの知らない現実社会を、コミックエッセイを通して覗いてみませんか?
- 5
- お気に入り
- 1304
- 閲覧数
-
離婚や夫婦問題を得意とする野原広子による、子どもの虐待をテーマにしたコミックエッセイ。離婚して子どもと引っ越してきた希は、近所の千夏と仲よくなりますが、少しずつ違和感を感じ始め・・・。子どもは親のマスコットでも、八つ当たりの道具でもありません。親だけでなく周りの人にも読んでほしい、社会へ問題提起している一冊です。
-
これまで酒を一滴も飲まなかった作者が、ある出来事をきっかけに、アルコール依存症と呼ばれるまで酒に溺れていった結果、断酒することになりました。いつ誰が作者のようになってしまってもおかしくないくらい生きにくい世の中で、苦しみながら必死に自分と向き合おうとする作者に、エールを送りたくなるでしょう。
-
長年タブー視されてきた新興宗教問題ですが、安倍晋三銃撃事件を機にようやく問題視され始めました。宗教2世の子どもたちに強いられる、いびつな価値観とがんじがらめの生活が、著者を含む7名の取材をもとに描かれています。今まで語られなかった部分が明らかになった今、さらに問題が開示され、解決されることを願わずにはいられません。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です