ブックキュレーターhonto編集員
今度こそ痩せる!の決意を後押ししてくれるダイエットコミック
「何度もダイエットに挫折した」「自分に合ったダイエット法がわからない」という方にオススメのコミックを集めました。さまざまなダイエット法やモチベーションを保つための習慣などが紹介されています。すぐに実践できるレシピや簡単エクササイズが満載。著者たちの試行錯誤の記録が、「今度こそ」の決意を後押ししてくれるでしょう。
- 2
- お気に入り
- 633
- 閲覧数
-
グルメ漫画の連載で肥満体型になった40歳の漫画家・小林銅蟲による半年のダイエット記録です。1ヵ月ごとに異なるダイエット方法を試し、その結果を検証するという企画を漫画にしています。低糖質やサプリ、ファスティングなど、登場するダイエット法は多種多様。気になるダイエット法の効果を知りたい方にオススメです。
-
足を組めないほど太り、胆石を患った著者が約8ヵ月で20kg痩せるまでを綴ったコミックです。健康になることを目標に掲げ、方法は食事管理と自宅でのトレーニング。食事管理に使ったアプリやトレーニング方法の動画が紹介されています。体が変化していく驚きと喜びも記されていて、モチベーションアップにつながる一冊です。
-
40代の著者は、身長171cmで体重79.8kg。10年ぶりのダイエットで17kg減を達成した方法を解説しています。過去のつらかった記憶から「食べることを我慢しない」をテーマに、メニューの選び方や食べる時間帯を工夫。体への負担が少ない運動も紹介しています。無理せず痩せたい中年以降の方にオススメです。
-
85kgから30kg減量に成功した食事法を解説した一冊です。著者は食べる量を減らさないで済むよう、代用メニューを取り入れます。お米に白滝や疑似米を混ぜる、小麦の代わりにおからパウダーを使って蒸しパンを作るなどのアイデアを紹介。簡単なレシピなので、食べる量を減らしたくない自炊派のダイエットに最適です。
-
漫画家・わたなべぽんが、95kgから1年で30kg痩せるまでを描いています。方法は「スリム美人になったつもりで行動する」というユニークさ。美人をイメージしてメニューの選び方や入浴法などを変え、みるみる痩せ始めます。前向きな考え方でダイエットを楽しんでいる姿が、モチベーション維持の参考になるでしょう。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です