サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

回避性愛着障害~絆が稀薄な人たち~ みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー82件

みんなの評価4.1

評価内訳

82 件中 1 件~ 15 件を表示

分かりやすい

2024/01/06 15:11

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ごんざ - この投稿者のレビュー一覧を見る

障害について書かれているだけでなく改善方法、改善した事例などが網羅されている。
事例も多いが多くの人が知っているであろう人物を採用していて興味が沸いた。
内容も適度に簡略化され分かりやすい文章で読みやすい。
なおかつ、障害に苦しむ人に向け背中を押すような啓蒙的な要素もあり、知識を取り入れるだけでなく読み物としても楽しめた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

愛情とは

2016/05/19 17:00

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:るん - この投稿者のレビュー一覧を見る

同じ著者の本と一緒に読みました。
愛着障害にも種類があるということがわかりました。
ACの勉強本としてもいいかもしれません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

「回避性」ではなくても参考になった点

2016/04/19 20:19

5人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:austin - この投稿者のレビュー一覧を見る

辛い現実や不安に向き合う恐怖よりも人生の可能性を失ってしまう恐怖の方が大きくなり、逃げていた現実や不安に立ち向かっていこうと、心のありようが180度転回。回避を乗り越えるためにはこのプロセスが必要。
そういう場合に有効な方法は、一番恐れている状況を勇気を出して思い描き、その状況に陥ったとき、どれほど辛い気持ちになるか味わってみる。しかし、思い描き続けているうちに「大したことではない」と思ったりする。
立ち向かっていく際に大事なのは、いつ不安が襲ってくるかわからないとか、そうしたことに注意を奪われるよりも先に、積極的に行動し、自分のペースで物事を運ぶこと。そこで、成功体験を積めば、克服へのきっかけとなる。

人を癒し回復させる効果を左右するのは、治療者と患者との関係の質。

マインドフルネス体験は、通常のカウンセリングを超えた、不快では浸透効果の秘密があるのではないか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

人生に立ち向かうことが良いことなのか?

2023/11/09 18:05

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たつ - この投稿者のレビュー一覧を見る

筆者は、自らを刺激溢れる環境に置いて、人生を切り拓いていくことこそが絶対的に正しいと考えているようですが、
超回避型の私には響きませんでした。
逃げるところまで逃げて、追い詰められたらあの世に転生の方が私には魅力的なのですが…

まあ、ハードワークしている人ほど何かアドレナリンが効いて生き生きとしがちなのは事実なので、
本書に取り上げられている事例に説得感は大いにあります。
「頑張りたい」人とか「何かを変えたい」人であれば、この本の言うことを信じて良いと思いました。

私は現在、絶賛ニート生活中ですが、そのうち心境が変わることもあるかもしれないので、その際は高評価レビューに変更させていただきたいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

回避性愛着障害?

2019/08/25 03:49

4人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:きりん - この投稿者のレビュー一覧を見る

回避性の愛着障害って、いわゆる「面倒なことは避けようとする」なんでしょうか。昔も今も似たような子はたくさんいますが……

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2014/01/04 22:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/01/26 17:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/01/28 16:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/06/24 22:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/02/28 20:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/07/03 14:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/03/12 20:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/04/27 22:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/04/27 16:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/05/07 22:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

82 件中 1 件~ 15 件を表示

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。