サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

hontoレビュー

功名が辻(三) みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー43件

みんなの評価4.1

評価内訳

  • 星 5 (11件)
  • 星 4 (19件)
  • 星 3 (11件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
41 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

これを内助の功と言うのでしょうか

2006/08/28 23:15

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みなとかずあき - この投稿者のレビュー一覧を見る

第3巻は、秀吉の朝鮮出兵の頃から晩年、そして死、家康の台頭と続きます。
こうやって読み進めてくると山内一豊という人は、安土桃山時代の主要人物とは言い難いところがあるのがわかってきます。
司馬遼太郎の語り口も、ついつい歴史の表舞台である秀吉や家康の言動を中心に進んでいきがちなところからもわかります。
しばしば出てくる「幸運な人」「律儀な人」という評価のみが自他共に認める山内一豊なのでしょう。
それでも歴史に名を残したのですから、大した人には違いない。それを支えて、と言うよりも作り上げていったのが千代である、ということも読んでいるうちにわかってきます。内助の功という言い方もできますが、それよりも結婚した時の誓いを忘れずに夫婦二人で各々の分限をわきまえて生きていくと、このような結果になるのだということを教えてくれているようです。
だからこそ、21世紀の大河ドラマの原作にもなったのでしょう。30年、40年前の大河ドラマでは考えられない女性の活躍が描かれているわけですから。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2006/01/04 14:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/03/18 01:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/06/28 01:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/07/19 02:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/10/27 15:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/02/27 00:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/08/26 08:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/08/19 22:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/10/23 19:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/12/24 01:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/11/16 18:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/07/22 01:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/11/18 23:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/11/28 15:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

41 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。