- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
コンビニ掛軸に笑った
2024/06/07 16:45
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:アリッサ - この投稿者のレビュー一覧を見る
完全無欠のお嬢さま、翠里がコンビニグルメを
いただくお話。
ただ食べるだけと思ったらリメイクしてたりもして
感心しました。
食前食後の挨拶や、美味しそうに食べる様子が
上品なので見ていて気持ちがいいです。
お腹が空きます
2019/01/03 22:44
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:瑞花 - この投稿者のレビュー一覧を見る
松本さんが描く少女漫画のようなキャラクターたちがとてもかわいいです。
おしとやかな主人公が美味しいものを食べて普段は見せない表情を見せるのがとても愛らしいです。
コンビニの食べ物をアレンジするというお話なので自分でもやってみたいと思いました。
お腹減ってきた…
2022/02/28 20:27
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ゆうひ - この投稿者のレビュー一覧を見る
庶民に憧れるお嬢さまがコンビニの商品を買って食べてみる…だけではないのがいいところ!
出てきたコンビニ食品のアレンジレシピがお嬢さまらしくて是非真似してみたいと思いました。
コンビニお嬢様
2021/11/21 18:20
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:天晴れ - この投稿者のレビュー一覧を見る
お母さんからは禁止されているコンビニ
それを内緒でこっそりと食べるお嬢様
そのままではなくアレンジして食べるのがお嬢様らしいなと思いました
普通にアレンジレシピが美味しそうで、今度作ってみたいです
コンビニは気軽にね
2018/06/17 11:23
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
しきたりの中で育てられたお嬢様。
進学と同時に手に入れた、一人暮らしと言う名の自由。
お嬢様なら、一人暮らしは…
と、突っ込みはおいといてw。
憧れのコンビニライフ。
コンビニ…昔と比べ物にならない位、便利でかつリーズナブルになりました。
そんな、コンビニ通いをひっそり行うお嬢様のストーリー。
ワンパターン
2020/11/13 11:40
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Koukun - この投稿者のレビュー一覧を見る
絵がずいぶんきれいでヒロインがとっても可愛く描かれている。肝心のコンビニ飯やほかの登場人物なども丁寧に描かれていて好感が持てる。
しかしストーリーが完全なワンパターンで新しい展開が全くない。どちらかといえば料理レシピ本として読むべき作品と感じた。
お嬢様も大変ですね
2020/02/17 13:01
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:しらさわ - この投稿者のレビュー一覧を見る
厳しい家庭で育てられたお嬢様が、こっそりコンビニの食べ物にハマり、さらにそれをアレンジして食べるお話です。
周囲にバレてはいけない…と気をつけているのが大変そうです。いつか主人公が大手を振って食べられるようになるといいなーなんて思いました。
絵は綺麗。
そのまま食べる方がおいしそうに見えるものもチラホラありました笑
変なギャグ
2018/06/14 05:48
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Masetto - この投稿者のレビュー一覧を見る
女子高に通っている成績優秀なんでもできるお嬢様が実はコンビニで売っている食べ物が大好きで 母親に隠れて通っているのだが なかなか思うように手にはいらないので自分で工夫して料理しちゃうという話。主人公のキャラがかわいいのだけど この手の話が続くとストーリー展開があるわけでもないので 一巻以上読むのはつらいかも。。。
工夫がすごい
2018/06/13 11:54
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ねむこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
けどぶっちゃけ、そもそもコンビニの食べ物が好きで、お腹がすいているなら、そのまま食べればいいし、それだけ料理の腕があれば、わざわざ高いコンビニではなく、スーパーで買い物してもいいのに・・
表紙の絵おいしそう
2018/06/14 10:12
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:みるちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
お嬢様はコンビニで売ってるものが大好き。同じ学校の子に見られないように、変装して買います。余計目立ちますが。家に持って帰ってそのまま味わうかと思ったら、アレンジして食べます。話のパターンは毎回同じです。
何で標準語
2017/06/17 11:43
4人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る
京都のお嬢様という設定なのになぜ標準語なのか。
寮で暮らしてるなら買い食いし放題で、一人でこっそり調理して食べる方が難しいと思うんだけど。
感想
2019/07/08 14:26
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:もも - この投稿者のレビュー一覧を見る
お嬢様ゆえ校則も破れず、コンビニに普通に行くことすらままならない…
おそらく私よりコンビニ利用している気がしますが笑