サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー346件

みんなの評価4.3

評価内訳

346 件中 16 件~ 30 件を表示

電子書籍

ほっこり

2019/07/26 14:35

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ブンちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

矢部太郎さんの芸人以外の一面とお茶目な大家さんのやりとりが面白いです。気楽に読めます

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

読みやすい

2019/05/09 16:50

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:すぱこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

作者本人の日常を知っている人は、もっと面白いかも。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

優しくなれる

2019/05/02 00:18

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぱぴよん - この投稿者のレビュー一覧を見る

ひとつひとつは日常的なやりとりですが、そのゆるやかな展開が自然と優しい気持ちになってきます。もっと読みたいな~と思える作品でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

ご冥福を

2019/04/21 13:01

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:おどおどさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

お祈りいたします。この大家さんも亡くなられたらしいですね。
そう思って読むと、別の感情も生まれて、ちゃんと読めないかもしれませんが、ほっこりしたい時に読みたい本です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

近くの他人

2019/03/15 20:33

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:咲耶子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

店子と高齢の大家さんの心温まるエピソード満載。
遠くの親戚より近くの他人、独居老人と独身若者、ある意味格差社会・・・意外に現代社会の縮図のようなエッセイ漫画だった。
矢部さんが優しいのねぇ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

おもしろくも、ほの悲しい。

2019/03/10 14:04

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:miki - この投稿者のレビュー一覧を見る

ほのぼのとしたかわいい作品。お笑い芸人さんの手で面白おかしく書かれていますが、どのエピソードもほの悲しく、ふっと笑ってしまうと同時に涙がこみ上げてきます。大家さんが重ねてきた人生の重さが、素朴な絵と語り口の中に見え隠れ。直接言葉にはされていませんが、お互いを思いやるやさしさに満ちています。
戦時中のエピソードも多く、それをテーマとして掘り下げれば重い話になってしまうけれど、
そこをさらっと語り、決して暗い話にはせず、かといって、読んでいる側がさっと聞き流すでもなく、へえ、そんなことがあったのか、そのときのこと、もっと知りたいなあ、と引き込まれていく、読んだ後、すぐに誰かに紹介したくなる、素敵な作品です。私も友達に勧められて読みました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

じんわり広がって、泣きたくなります( ω-、)

2019/01/24 21:20

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

昨年話題になっていたので、気になって購入!
矢部さんと、大家さんとの日常マンガ!ほっこり癒され、あったかい気持ちになります(≧∇≦)b素朴な絵柄が相まって、何だか泣きたくなりました

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

大家さんかわいい。

2019/01/02 08:49

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まえてつ - この投稿者のレビュー一覧を見る

面白かったです。
ただ途中で大家さんのキャラが少しぶれた気が・・・。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

遅ればせながら

2018/12/21 17:37

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:トクちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

テレビで矢部さんが大家さんが亡くなったことを話して、泣いているのを見て、遅ればせながら購入。
このほっこっり感・・・良いですね。
人間って良いな・・・って思える本。
そう言えば30年以上前の大学時代、下宿先の大家さんにいろいろお世話になったこと思い出しました。一つ屋根の下じゃなくて、別棟だったけど。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

暖かい世界

2018/12/13 11:52

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:かる - この投稿者のレビュー一覧を見る

矢部さんと大家さんのやり取りにじわじわ暖かくなります。矢部さんの人柄大家さんの優しさ、今このご時世に大切にしないといけないことがここにはつまってるなと思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

近くの本屋さんで平積みの漫画です。

2018/11/18 17:07

9人中、9人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たけぞう - この投稿者のレビュー一覧を見る

この漫画、じわじわと来ているみたいです。
初めて聞く人と、見たことだけあるという人に申し上げます。
面白かったです。掛け値なしで。
刺激過多の漫画がならぶなかで、
ゆったりとした時間と柔らかい空気に包まれた雰囲気で
異彩を放っています。

ジャンルはコミックエッセーです。おばあちゃんネタです。
ゆるふわ系の漫画では、猫や子どもが題材になることが
多いのですが、これは新たな題材と言ってもいいでしょう。

しかも題材となるおばあちゃんは赤の他人であり、
作者の間借りする部屋の大家さんなので驚きです。
多少の脚色はあるのでしょうが、ほぼ実話ではないかと思います。
真に迫る感じがして、なんとも言えない深みと
おかしさがあるのですよ。

描いた人は、お笑いコンビのカラテカのボケ担当の
矢部太郎さんです。わたしはお笑い番組をたまに見るのですが、
まったく知りませんでした。
本人も、全然仕事がないとか、売れている後輩芸人の輪に
入れないとか書いているので、知る人ぞ知るという
人なのでしょうね。

しかし面白い人ということはよく分かりました。
しゃべりは苦手そうなので本職のお笑いがどうなるかは
分かりませんが、漫画の続きは読みたいと思いました。

絵はイラスト好きの素人レベルと思いますが、
内容がとても面白いのですね。
絵柄も内容によく合っていて、嫌味な感じが全くなく、
人柄が現れているように思いました。

この漫画は小説新潮で一年ちょっとのあいだ連載されていました。
そのなかで、いくつか転機となることが起きています。

矢部さんが相方と一緒に小堺一機のごきげんように
出演したときのことです。
何が出るかな♪ 何が出るかな♪ のサイコロトークの番組です。

めったにない機会で緊張がピークになって、矢部さんは
スベりまくりました。小堺さんと相方が必死にネタ振りをしてくれて、
おばあちゃんの話になりました。仕事のない時、おばあちゃんと
血圧を測って低い記録を見て遊んでいるとかです。
このネタがかなりうけて、なんとごきげんようの企画で
おばあちゃんと矢部さんが再出演になったのです。

ロケ当日。
展開されるおばあちゃんのトーク力は見事なものでした。
漫才といえば勢いでたたみかけるパターンが多いのですが、
真に面白い人は人間力が違うのでしょうね。
おばあちゃんはとてもゆっくりのスピードで、
スタッフの心をがっつり心を掴んでしまったのでした。

この本を読んで、おばあちゃんと矢部さんの絶妙なコンビに
膝を打ちました。とても幸せな気持ちになれる一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

スローテンポの良さ

2018/10/30 16:27

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ピーちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

初めはきっと大家さんのお気遣いに、ちょっと驚いたり、ちょっと煩わしかったりした時期もあったでしょうが、いつの間にか、素敵な信頼関係を築かれて、大家さんにとっても矢部さんにとってもお互いにかけがえのない存在になったと思います。

スマホで済ましてしまう人間関係と違い、面と向かっておしゃべりする事でもっと深い発見ができ、スローテンポの人間関係の良さに気づかされました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

ほのぼの

2018/10/14 16:42

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:アマノ - この投稿者のレビュー一覧を見る

ずっと読みたくてやっと読めました。
ちょうど大家さんくらいの年代のおばあちゃん方と交流する機会が続いていたので、その方たちを思い出しながら、重ねながら、ほっこり読めました。なによりも大家さんが可愛くて、心温まりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

話題作、やっぱり面白かった!

2018/10/12 07:57

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちっぴー - この投稿者のレビュー一覧を見る

どの本屋さんに行っても入口の一番手前に陳列されていた本ですね。あまり流行りの本は読みませんが、やはり気になって購入。お笑い芸人のカラテカには興味がなかったものの物語では主人公ですし、それ以上に大家さんのキャラクターが可愛らしくて面白かったです。素敵なお話がどんどん出て来ますが、矢部さんと大家さんの関係性や年の差、貧富の差、感覚の差、等々ギャップのある2人の日常が魅力的で、この1冊では物足りなく感じてきます。じわじわ。大家さん、8月に亡くなられたとの報道。とても残念です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ほのぼの

2018/10/12 07:19

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぽぽ - この投稿者のレビュー一覧を見る

ほのぼのとした空気感があって読みやすかったです。大家さんはなくなってしまったようなので読んでると切なくもなりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

346 件中 16 件~ 30 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。