サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

知の体力(新潮新書) みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー60件

みんなの評価4.2

評価内訳

60 件中 1 件~ 15 件を表示

2020/06/30 16:11

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なま - この投稿者のレビュー一覧を見る

筆者が京都大学に入学したとき「京都大学は諸君に何も教えません」という祝辞をいただき、度肝を抜かれたそうです。大学と、それまでの教育の違いをはっきりとさせる言葉だなあと思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

高校生、大学生に読んでもらいたい。

2018/09/28 12:13

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ら君 - この投稿者のレビュー一覧を見る

学習と学問の違い、高校までと大学との違い、社会に出てからは答えがひとつではないことを読んでわかりやすく述べておられます。
だからと言って、学生だけに向けた本ではありません。
形容詞と予測変換に頼るラインやメールのやり取りへの疑問など、社会人も深く考えさせられる内容でした。
学生も社会人も、これからの自分のために読む価値のある本だと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

生き方のヒント

2022/06/13 16:20

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とめ - この投稿者のレビュー一覧を見る

正しい答えと答えのない問題に対して学習から学問へ、勉強や読書は世界と向き合うための基盤を作ってゆくといったことを通して、自らが考えて最善手を模索するための知の体力をつけることを希求している書。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

細胞生物学

2023/06/07 19:57

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る

理系の典型的な学者さんだと思っていましたが、ちょっとイメージが違ってきました。数年前に、読んだ時、「答えは必ずある」などと思ってはいけない。「出来あいの言葉で満足するな」「群れるな、孤独になる時間を持ちなさい」などなど。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2019/01/03 11:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/06/07 23:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/06/11 08:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/07/10 08:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/08/12 21:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/01/25 16:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/04/18 12:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/12/14 19:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/03/21 23:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/05/10 21:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/07/26 14:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

60 件中 1 件~ 15 件を表示

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。